2017年第4四半期は、半導体、通信機器、データベース、セキュリティ、データセンタ、ITサービス、Eコマースなど、幅広い業態のICT関連企業が株式公開しています。本サイトでいうテックIPOの定義はかなり曖昧であり、あくまで便宜的にピックアップしたものですが、Q1の3件、Q2の10件、Q3の4件と比べて、Q4は13件と比較的に勢いが感じられました。しかし、最近はBitcoinなど暗号通貨の売買やInitial Coin Offeringによる資金調達が注目を浴びるなかで、ITリテラシーの高い個人投資家にとってハイリスクハイリターン投資対象としてのIPOはやや影が薄くなっているような気がします。
2017年第4四半期に株式公開した企業のなかで最も有望視されているのは、2ヵ月足らずで時価総額が1.9倍となっている、Altair Engineering(NASDAQ:ALTR)といえそうです。Altairは、CAEシミュレーションソフトウェアのHyperWorksで知られており、日本でも富士重工(新型インプレッサの軽量化、静音化、低燃費化)、日野自動車(コンセプトカーのモデリング、最適化、構造解析)、JAXA(複合材やトポロジーの最適化)などが採用しています。同業のDassault Systemes、Ansys、Autodesk、Siemens/Mentor、Hexagon/MSC Softwareなどの株価もおおむね堅調です。
* CAE/シミュレーション とは
「CAE(Computer Aided Engineering)は、コンピュータを利用して機能や動作をシミュレーションしながら製品設計する手法で、応力、流体、電磁波など多彩な解析が提供されています。 実物での実験に比べて短時間、低コストでの評価が可能になり、PCの処理能力の飛躍的な向上によって、適用範囲の拡大と処理時間の短縮、計算精度の改善が同時に進行し、今や技術開発には欠かせない手法となっています。 最終的には現物で検証する必要がありますが、試作回数を1回減らすだけでも、開発期間/費用ともに大きな効果となります。」(ものづくり.com )
【2017年Q4の注目IPO】
Casa Systems(CASA)
・通信機器(マサチューセッツ州Andover)
・キャリア向けコンバージド・ケーブル・アクセス・プラットフォーム(CCAP)
・設立2003年、従業員664名
・売上$333M、利益$100M、時価総額$1B
・$78M調達、初日11%上昇
→ 2017年12月22日の時価総額$1.2B
AMERI Holdings(AMRH)
・IT(ニュージャージ州Princeton)
・SAPユーザ向けITサービス
・設立2013年、従業員275名
・売上$36M、損失$3M、時価総額$120M
・$6M調達、初日15%下落
→ 2017年12月22日の時価総額$48M
SailPoint Technologies(SAIL)
・IT(テキサス州Austin)
・企業向け個人認証プラットフォーム
・設立2005年、従業員765名
・売上$162M、損失$34M、時価総額$896M
・$240M調達、初日8%上昇
→ 2017年12月22日の時価総額$1.3B
Stitch Fix(SFIX)
・Eコマース(カリフォルニア州San Francisco)
・アパレル通販;スタイリストが商品選定、気に入ったものだけ購入
・設立2011年、従業員5,800名
・売上$977M、損失$0.6M、時価総額$1.8B
・$120M調達、初日1%上昇
→ 2017年12月22日の時価総額$2.3B
SendGrid(SEND)
・IT(コロラド州Denver)
・電子メール配信プラットフォーム;DMフィルタ対策
・設立2009年、従業員408名
・売上$103M、損失$5M、時価総額$653M
・$131M調達、初日13%上昇
→ 2017年12月22日の時価総額$945M
Bandwidth(BAND)
・通信(ノースカロライナ州Raleigh)
・クラウド通信プラットフォーム;法人向けVoIP/メッセージングAPI
・設立1999年、従業員338名
・売上$157M、利益$23M、時価総額$285M
・$80M調達、初日6%上昇
→ 2017年12月22日の時価総額$409M
ACM Research(ACMR)
・半導体(カリフォルニア州Fremont)
・枚葉式ウェハ洗浄装置;ダメージレスなメガソニック洗浄技術
・設立1998年、従業員187名
・売上$34M、損失$1M、時価総額 n/a
・$11M調達、初日8%上昇
→ 2017年12月22日の時価総額$77M
Aquantia(AQ)
・半導体(カリフォルニア州San Jose)
・ファブレス半導体メーカ;10ギガビットイーサネットIC
・設立2004年、従業員245名
・売上$94M、損失$3M、時価総額$356M
・$61M調達、初日6%上昇
→ 2017年12月22日の時価総額$375M
☆ Altair Engineering(ALTR)
・ソフトウェア(ミシガン州Troy)
・Computer-aided Engineering(CAE)シミュレーションプラットフォーム
・設立1985年、従業員2,400名
・売上$319M、損失$3M、時価総額$785M
・$156M調達、初日41%上昇
→ 2017年12月22日の時価総額$1.5B
ForeScout Technologies(FSCT)
・IT(カリフォルニア州San Jose)
・ネットワークセキュリティ;デバイス接続の監視・制御
・設立2000年、従業員809名
・売上$189M、損失$83M、時価総額$770M
・$116M調達、初日16%上昇
→ 2017年12月22日の時価総額$1.2B
RumbleOn(RMBL)
・Eコマース(ノースカロライナ州Charlotte)
・中古バイク買取販売サイト
・設立2013年、従業員26名
・売上なし、損失$3M、時価総額$105M
・$16M調達、初日8%下落
→ 2017年12月22日の時価総額$69M
MongoDB(MDB)
・IT(ニューヨーク州New York)
・オープンソースNoSQLデータべ―ス;Database as a Serivceも展開
・設立2007年、従業員820名
・売上$124M、損失$87M、時価総額$1.2B
・$192M調達、初日34%上昇
→ 2017年12月22日の時価総額$1.4B
Switch(SWCH)
・IT(ネバダ州Las Vegas)
・データセンタ;コロケーション
・設立2000年、従業員689名
・売上$345M、利益$31M、時価総額$3.7B
・$531M調達、初日23%上昇
→ 2017年12月22日の時価総額$4.6B
* 米国IPO週報の要約版(無料ニュースレター)をメールで配信しています。
「まぐまぐ!」で登録できます。
→ http://www.mag2.com/m/0001614315.html