【先週(12/9の週)の米国IPO】
先週は11社が株式公開しました(先々週はありませんでした)。
Cheniere Energy Partners(CQH)
・エネルギー(テキサス州Houston)
・Cheniere Partners(液化天然ガス基地、NYSE: CQP)のリミテッドパートナーシップ持分を56%保有
・$720M調達、時価総額$4.6B、初日5%下落
Fidelity & Guaranty Life(FGL)
・金融(メリーランド州Baltimore)
・中所得者向け生命保険
・$166M調達、時価総額$944M、初日12%上昇
Nimble Storage(NMBL)
・IT(カリフォルニア州San Jose)
・企業向けハイブリッド・ストレージ;フラッシュメモリとハードディスクを併用
・$168M調達、時価総額$1.7B、初日69%上昇
ARAMARK Holdings(ARMK)
・サービス(ペンシルバニア州Philadelphia)
・カフェテリアなどの施設管理代行
・$725M調達、時価総額$4.9B、初日19%上昇
CatchMark Timber Trust(CTT)
・不動産(ジョージア州Norcross)
・森林REIT
・$142M調達、時価総額$316M、初日±0%
Hilton(HLT)
・旅行(バージニア州McLean)
・世界最大のホテルチェーン;Blackstone投資先
・$2.3B調達、時価総額$19.7B、初日8%上昇
Kindred Biosciences(KIN)
・バイオ(カリフォルニア州Burlingame)
・ペット向け医薬品;かゆみ、痛み止め、など
・$53M調達、時価総額$93M、初日71%上昇
Scorpio Bulkers(SALT)
・海運(モナコ公国)
・ドライバルク(ばら積み)貨物船52隻を保有予定
・$305M調達、時価総額N/A、初日1%下落
TetraLogic(TLOG)
・バイオ(ペンシルバニア州Malvern)
・低分子標的がん治療薬
・$50M調達、時価総額$135M、初日3%上昇
Autohome(ATHM)
・インターネット(中国Beijing)
・自動車情報・売買サイト
・$133M調達、時価総額$1.7B、初日65%上昇
Valero Energy Partners(VLP)
・エネルギー(テキサス州Houston)
・中所得者向け生命保険
・$345M調達、時価総額$1.4B、初日26%上昇
【後記】
未公開企業では、
・仮想通貨ビットコイン売買のCoinbaseが$25M
・eコマースプラットフォームのShopifyが$100M
・TV向けターゲット広告のSimulmediaが$25M
・データ解析のPalantirが$57M
・ソーシャルメディアのFlipboardが$50M
・ファイル共有のBoxが$100M(バリュエーション$2B)
・口コミ企業情報のGlassdoorが$50M
・掃除サービス斡旋サイトのHomejoyが$38M
を調達しました。
また日本では、
・ソーシャルメディア分析のホットリンク
・ビデオ会議のブイキューブ
・システム管理のエンカレッジ・テクノロジ
・住宅情報サイトのオウチーノ
・断熱材の日本アクア
・不動産のアズマハウス
が株式公開しました。
【発行人】
坂崎 昌平
Trans-it Capital LLC
https://venturewatch.wordpress.com
【登録・解除】