今週は、2件のIPO/逆さ上場、8件のM&A、46件のベンチャー資金調達を紹介しています。
注目スタートアップは、ヒューマノイドロボット、低糖質砂糖、電力メータアダプタ、土壌微生物探索などです。
Subscribe to get access
本ページではゲストの皆様に各カテゴリーの上位2社を紹介しています。Subscribe(購読)すると本サイトのすべての記事が読み放題になります。料金はクレジットカード払いで月額8,554円です。詳しくは購読のご案内をご覧ください。
GUEST CONTENT
【米国IPO】
5月22日の週は2社が株式公開しました(SPAC、REITを除く)。
Atmus Filtration Technologies(ATMU)
https://www.cumminsfiltration.com//
・産機部品(テネシー州Nashville)
・各種フィルタ(燃料、エア、オイル);Cumminsスピンアウト
・設立1958年、従業員4,250人
・売上$1.6B、利益$188M、時価総額$1.6B
・$275M調達、初日11%上昇
ATS Corporation(ATS)
https://atsautomation.com/
・産業(カナダCambridge)
・工場自動化ソリューション
・設立1978年、従業員6,000人
・売上$1.9B、利益$94M、時価総額$4B
・$246M調達、初日5%上昇
【ベンチャーM&A】
ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題になりました(交渉中や承認待ちを含む;金額は買収価格)。
VectivBioをIronwoodが買収(短腸症候群治療薬;$1B)
https://vectivbio.com/
WinsightをがInformaが買収(飲食業界メディア;$380M)
https://www.winsightmedia.com/
【ベンチャーファイナンス】
未公開企業による資金調達のなかで目立ったものをご紹介します(数字は今回の調達金額)。
<半導体、ロボティクス、モビリティ、他>
ヒューマノイドロボットのFigureが$70M
https://www.figure.ai/
光インタコネクトのAyarが$25M(Nvidiaも出資)
https://ayarlabs.com/
<環境、エネルギー、食糧生産>
味覚送達のDouxMatokが$30M(低糖質砂糖)
https://www.douxmatok.com/
電力メータアダプタのConnectDERが$27M(太陽光発電/蓄電システムと接続;LGも出資)
https://connectder.com/
<ライフサイエンス、ヘルスケア>
細胞/遺伝子治療薬のElevateBioが$401M(創薬スタートアップ向け開発製造支援サービス;伊藤忠、Novo、ソフトバンクも出資)
https://www.elevate.bio/
RNA送達のReNAgadeが$300M(CRISPR-Cas9)
https://renagadetx.com/
<教育、人材、働き方>
ホテル求人アプリのInstaworkが$60M(Googleも出資)
https://www.instawork.com/
< ICTインフラ、エンタープライズ、マーケティング>
AIのAnthropicが$450M(Google、Zoom、Salesforceも出資)
https://www.anthropic.com/
アプリ開発支援のBuilder.aiが$250M(ノーコード)
https://www.builder.ai/
<フィンテック>
デジタルID/暗号資産のTools For Humanityが$115M(Worldcoin)
https://worldcoin.org/
デジタル銀行ソリューションのNymbusが$70M(ConnectOne Bank、PeoplesBankも出資)
https://nymbus.com/
<メディア、コンシューマ>
ニュースメディアのSemaforが$19M
https://www.semafor.com/
スニーカー売買サイトのLacedが$12M(H&Mも出資)
https://www.laced.com/
【米国IPO予定】
次週以降は下記の企業が株式公開する予定です。
SolarMax Technology(SMXT)
太陽光発電システム設計施工
https://www.solarmaxtech.com/
Azitra(AZTR)
皮膚疾患治療薬;マイクロバイオーム
https://azitrainc.com/