【米国IPO】
12月17日の週は株式公開がありませんでした。
【ベンチャーM&A】
ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題になりました。
Delivery HeroをTakeaway.comが買収(レストラン宅配;$1.1B)
Small Giant GamesをZyngaが買収(ゲーム開発;$700M)
http://www.smallgiantgames.com/
LuxteraをCiscoが買収(光トランシーバ;$660M)
http://www.luxtera.com/
【ベンチャーファイナンス】
未公開企業による資金調達のなかで目立ったものをご紹介します
<半導体、エレクトロニクス、モビリティ、etc.>
東南アジア配車サービスのGrabが$1B(ソフトバンクが出資)
運転データ解析のCambridge Mobile Telematicsが$500M(ソフトバンクが出資)
自家用車リースアプリのFairが$385M(ソフトバンクも出資)
https://www.fair.com/
<エネルギー、環境、農業、etc.>
蓄電システムのMaltaが$26M(電熱変換;Googleスピンオフ)
https://www.maltainc.com/
<ライフサイエンス、ヘルスケア>
創薬プラットフォームのRelayが$400M(タンパク質の動きに着目;ソフトバンクが出資)
神経変性疾患治療薬のAnnexonが$75M
https://www.annexonbio.com/
生物学的製剤の細胞内送達技術のEntradaが$59M
https://www.entradatx.com/
<教育、人材、働き方>
女性専用コワーキングスペースのThe Wingが$75M
https://www.the-wing.com/
仕事用メッセージングアプリのCrewが$35M
https://crewapp.com/
データ科学オンライン学習のDataCampが$25M
https://www.datacamp.com/
<ICTインフラ、エンタープライズ、マーケティング>
データサイエンス協業プラットフォームのDataikuが$101M
https://www.dataiku.com/
営業資料共有のSeismicが$100M
https://seismic.com/
低軌道衛星ストレージのSpaceBeltが$100M
http://spacebelt.com/
<フィンテック、ブロックチェーン、etc.>
給与引出アプリのEarninが$125M(給料日を待たず使える)
https://www.earnin.com/
<メディア、コンシューマ>
電子タバコのJUULが$13B(Altriaが出資)
https://www.juul.com/
自転車ゲームのZwiftが$120M(屋内トレーニング × ソーシャルゲーム)
https://www.zwift.com/
ゲーム開発のCloud Imperium Gamesが$46M(Star Citizen)
https://cloudimperiumgames.com/
【米国IPO予定】
次週以降は下記の企業が株式公開する予定です。
Uranium Trading Corp. (UTC)
民生用ウラン市場投資ファンド
http://www.uraniumtrading.com/
DiaMedica Therapeutics (DMAC)
組み換えタンパク質;急性虚血性脳卒中、慢性腎疾患など
https://www.diamedica.com/
YayYo(YAYO)
ライドシェア用レンタカー;UberやLyftのドライバー向け
Alzheon(ALZH)
アルツハイマー病治療薬
BankFlorida (BFL)
商業銀行
https://www.bankflorida.com/
Tiziana Life Sciences (TLSA)
がん/自己免疫疾患抗体治療薬
https://www.tizianalifesciences.com/
Centrexion Therapeutics (CNTX)
非オピオイド鎮痛薬
* 米国IPO週報をメールで配信しています。こちらの無料購読フォームからご登録ください。
http://eepurl.com/dNwczs
* IPO以外は金額ベースで上位3件に絞り込んでいます。それ以外の情報にご興味のある方はお問い合せください。
ss@transcap.net
【発行人】
TransCap 坂崎 昌平
http://www.transcap.net