今週は、4件のIPO/逆さ上場、6件のM&A、57件のベンチャー資金調達を紹介しています。注目スタートアップは、トラックヤード自動化、トラック荷降ろし自動化、バッテリー駆動式の電磁調理器、模造品対策、リモートエグゼキューション、ノンアルコールクラフトビール、などです。
Subscribe to get access
本ページではゲストの皆様に各カテゴリーの上位1社を紹介しています。Subscribe(購読)すると本サイトのすべての記事が読み放題になります。料金はクレジットカード払いで月額8,554円です。詳しくは購読のご案内をご覧ください。
GUEST CONTENT
【米国IPO】
11月14日の週は1社が株式公開しました(SPAC、REITを除く)。
Acrivon Therapeutics(ACRV)
https://acrivon.com/
・バイオ(マサチューセッツ州Watertown)
・がん精密医療
・設立2016年、従業員42人
・売上なし、損失$20M、時価総額$320M
・$94M調達、初日33%上昇
【ベンチャーM&A】
ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題になりました(交渉中や承認待ちを含む;金額は買収価格)。
HowdenをChartが買収(ガス処理装置;$4.4B)
https://www.howden.com/en-us
【ベンチャーファイナンス】
未公開企業による資金調達のなかで目立ったものをご紹介します(数字は今回の調達金額)。
<半導体、ロボティクス、モビリティ、他>
データセンタ向け半導体のAsteraが$150M(Intelも出資;時価総額$3.1B)
https://www.asteralabs.com/
<環境、エネルギー、食糧生産>
家庭用地熱冷暖房システムのDandelionが$70M(Google Xスピンオフ)
https://dandelionenergy.com/
<ライフサイエンス、ヘルスケア>
在宅救急診療のDispatchHealthが$330M(Blue Shield of California、Humanaも出資)
https://www.dispatchhealth.com/
<教育、人材、働き方>
在宅勤務ネットワーク接続のCloudbrinkが$25M(HAaaS)
https://cloudbrink.com/
< ICTインフラ、エンタープライズ、マーケティング>
データ解析のWekaが$135M(HP、日立、Micron、Nvidia、Qualcomm、Samsungも出資)
https://www.weka.io/
<フィンテック>
ブロックチェーンのMatterLabsが$200M(Ethereumスケーリング)
https://matter-labs.de/
<メディア、コンシューマ>
クラフトビールのAthleticが$50M(ノンアルコール;Keurig Dr Pepperも出資)
https://athleticbrewing.com/