今週は、3件のIPO/逆さ上場、3件のM&A、45件のベンチャー資金調達を紹介しています。
注目スタートアップは、ライトフィールドディスプレイ、研究機器IoT/データ解析、チップレットインタコネクト、交通量/人流データ、輸血用赤血球(低酸素保存)、メモ自動整理などです。
Subscribe to get access
本ページではゲストの皆様に各カテゴリーの上位1社を紹介しています。Subscribe(購読)すると本サイトのすべての記事が読み放題になります。料金はクレジットカード払いで月額8,554円です。詳しくは購読のご案内をご覧ください。
Guest CONTENT
【米国IPO】
11月7日の週は3社が株式公開しました(SPAC、REITを除く)。
Atour Lifestyle Holdings(ATAT)
https://www.yaduo.com/
・宿泊施設(中国Shanghai)
・ホテルチェーン;中国の151都市に834軒
・設立2013年、従業員3,145人
・売上$337M、利益$20M、時価総額$1.6B
・$52M調達、初日17%上昇
【ベンチャーM&A】
ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題になりました(交渉中や承認待ちを含む;金額は買収価格)。
ImmucorをWerfenが買収(輸血/移植検査;$2B)
https://www.immucor.com/en-us/
【ベンチャーファイナンス】
未公開企業による資金調達のなかで目立ったものをご紹介します(数字は今回の調達金額)。
<半導体、ロボティクス、モビリティ、他>
ライトフィールドディスプレイのLeiaが$125M(AR/VR向け;Aon、Continentalも出資)
https://www.leiainc.com/
<ライフサイエンス、ヘルスケア>
自己免疫疾患治療薬のZenasが$118M
https://zenasbio.com/
<教育、人材、働き方>
現場従業員エンゲージメントアプリのBeekeeperが$50M
https://www.beekeeper.io/en
< ICTインフラ、エンタープライズ、マーケティング>
EメールマーケティングのSarbacaneが$110M
https://www.mailify.com/
<フィンテック>
デジタル資産リスク管理のTRMが$70M(コンプライアンス、犯罪対策;Amex、Citi、GS、PayPalも出資)
https://www.trmlabs.com/
<メディア、コンシューマ>
旅行予約アプリのHopperが$96M(価格予測;Capital Oneも出資)
https://www.hopper.com/