今週は、3件のIPO/逆さ上場、6件のM&A、44件のベンチャー資金調達を紹介しています。
注目スタートアップは、量子センサ、Z軸繊維、下水汚泥由来肥料、衣料廃棄物削減、カーボンネガティブ住宅、動物用止血ゲル、細菌叢解析/設計、バーチャル本社、サーバレスCache、などです。Subscribe to get access
本ページではゲストの皆様に各カテゴリーの上位1社を紹介しています。Subscribe(購読)すると本サイトのすべての記事が読み放題になります。料金はクレジットカード払いで月額8,554円です。詳しくは購読のご案内をご覧ください。
GUEST CONTENT
【米国IPO】
10月31日の週は株式公開がありませんでした(SPAC、REITを除く)。
< 逆さ上場(交渉中や承認待ちを含む;金額は時価総額)>
SatixFy(衛星通信機器;NASDAQ:EDNC; $365M)
https://www.satixfy.com/
【ベンチャーM&A】
ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題になりました(交渉中や承認待ちを含む;金額は買収価格)。
AbiomedをJohnson & Johnsonが買収(人工心臓;$17B)
https://www.abiomed.com/
【ベンチャーファイナンス】
未公開企業による資金調達のなかで目立ったものをご紹介します(数字は今回の調達金額)。
<半導体、ロボティクス、モビリティ、他>
電動垂直離着陸機のVolocopterが$182M(eVTOL;Honeywellも出資)
https://volocopter.com/en/
<環境、エネルギー、食糧生産>
過酸化水素のSolugenが$200M(バイオリアクタで生産;時価総額$2B)
https://www.solugentech.com/
<ライフサイエンス、ヘルスケア>
小児期発症流暢障害(吃音)/トゥレット症候群治療薬のEmalexが$250M
https://emalexbiosciences.com/
<教育、人材、働き方>
オンデマンド派遣のQwickが$40M(飲食店に特化)
https://www.qwick.com/
< ICTインフラ、エンタープライズ、マーケティング>
企業内データカタログ自動生成のAlationが$123M(Databricks、Dell、HPE、Salesforceも出資;時価総額$1.7B)
https://alation.com/
<フィンテック>
自動車ローンのLendbuzzが$150M(駐在員、留学生向け;融資枠)
https://lendbuzz.com/
<メディア、コンシューマ>
スキンケア用品のOneSkinが$12M(アンチエイジング)
https://www.oneskin.co/