【株式市場】
- 2022年7月はS&P500が9%上昇、DJIが7%上昇、NASDAQが12%上昇;背景として、想定内の利上げ、金利の低下、堅調な雇用、原油価格の下落など
- S&P500 (^GSPC):2022年5月末4,132(前月末比±0%)→ 2022年6月末3,785(前月末比8%下落)→ 2022年7月末4,130(前月末比9%上昇)
- DJI (^DJI) :2022年5月末32,990(前月末比±0%)→ 2022年6月末30,775(前月末比7%下落)→ 2022年7月末32,845(前月末比7%上昇)
- NASDAQ (^IXIC) :2022年5月末12,081(前月末比2%下落)→ 2022年6月末11,029(前月末比9%下落)→ 2022年7月末12,391(前月末比12%上昇)
【金利、為替、商品、暗号資産、雇用、物価】
- 米10年国債 (^TNX):2022年5月末2.84%(前月末比5bp下落)→ 2022年6月末2.97%(前月末比13bp上昇)→ 2022年7月末2.64%(前月末比33bp上昇)
- 米ドル(JPY/USD;JPY=X):2022年5月末127.78(前月末比2%円高)→ 2022年6月末136.59(前月末比7%円安)→ 2022年7月末133.19(前月末比2%円高)
- Bitcoin($;BTC-USD):2022年5月末31,900(前月末比15%下落)→ 2022年6月末19,785(前月末比38%下落)→ 2022年7月末24,152(前月末比22%上昇)
- 失業率:2022年4月3.6%(前月比±0%)→ 2022年5月3.6%(前月比±0%)→ 2022年6月3.6%(前月比±0%)
- 原油($;WTI先物;CL=F):2022年5月末115(前月末比10%上昇)→ 2022年6月末106(前月末比8%下落)→ 2022年7月末99(前月末比9%下落)
- ガソリン小売価格($/ガロン):2022年5月末4.72(前月末比12%上昇)→ 2022年6月末4.98(前月末比6%上昇)→ 2022年7月末4.44(前月末比11%下落)
- 物価上昇率(CPI;前月比):2022年4月0.3%(前年同期比8.3%;予想を上回る水準;とくに食料品は10.8%で1980年11月以来の水準)→ 2022年5月1%(前年同期比8.6%;とくに住宅、航空運賃、自動車の価格が上昇)→ 2022年6月1.3%(前年同期比9.1%;ガソリン、住宅、食品など幅広く上昇)
【米国IPO】(IPOHomeのデータ)
- 2022年5月7件(前年同月比72%減;2022年累計34社;年間82件ペース)→ 2022年6月5件(前年同月比91%減;2022年累計39社;年間78件ペース)→ 2022年7月7件(前年同月比87%減;2022年累計46社;年間79件ペース)
【ベンチャー資金調達】(米国IPO週報の集計)
- 2022年7月は186社(前年同月比29%減)、$24.7B(同11%減)
- フィンテックが29%、ICTインフラ/エンタプライズ/マーケティングが21%、ライフサイエンス/ヘルスケアが16%を占めた(金額ベース)
- $500Mを超える大型資金調達
会社名 | 製品サービス(備考) | 調達額($M) |
Northvolt | リチウムイオン電池(VWも出資) | 1100 |
Klarna | Eコマース決済(無利子分割払い;時価総額$6.7B;前回は$46B) | 800 |
Octopus | 電力販売 (再エネ100%;東京ガスも出資) | 662 |
ContentSquare | アプリ/ウェブサイト最適化(顧客行動解析;ソフトバンクも出資;$200Mは融資枠;時価総額$5.6B) | 600 |
- 本データのカバレッジ率については下記URLの「ベンチャーファイナンス」についての説明をご参照ください
https://usipoweekly.com/about/