米国IPO週報 – 2022/06/20

今週は、1件のIPO、5件のM&A、55件のスタートアップ資金調達を掲載しています。

注目案件は、水素生産(メタン熱分解)、遠隔共同手術、タンパク質立体構造解析、酸化ストレス治療、VR職業研修、社会貢献プログラム管理などです。

Subscribe to get access

本ページではゲストの皆様に各カテゴリーの上位1社を紹介しています。Subscribe(購読)すると本サイトのすべての記事が読み放題になります。料金はクレジットカード払いで月額8,554円です。詳しくは購読のご案内をご覧ください。

【米国IPO】

6月13日の週は1社が株式公開しました(SPAC、REITを除く)。

Lytus Technologies Holdings(LYT)
https://lytuscorp.com/
・IT(インドMumbai)
・IPTV、動画配信、遠隔医療
・設立2015年、従業員43人
・売上$17M、利益$2M、時価総額$175M
・$12M調達、初日258%上昇

【米国IPO予定】

次週以降は下記の企業が株式公開する予定です。

Ivanhoe Electric(IE)
鉱山開発;銅、金など(米国内)
https://ivanhoeelectric.com/

Subscribe to get access

【ベンチャーM&A】

ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題になりました(交渉中や承認待ちを含む;金額は買収価格)。

LifeWorksをTelusが買収(従業員福利厚生;$2.2B)
https://lifeworks.com/en

Subscribe to get access

【ベンチャーファイナンス】

未公開企業による資金調達のなかで目立ったものをご紹介します(数字は今回の調達金額)。

<半導体、ロボティクス、モビリティ、他>

自動化システムのMegaRoboが$300M(生命科学研究、半導体製造など)
https://www.megarobo.tech/

Subscribe to get access

<環境、エネルギー、食糧生産>

サステナビリティ評価のEcoVadisが$500M(サプライチェーン環境監査)
https://ecovadis.com/

Subscribe to get access

<ライフサイエンス、ヘルスケア>

AI画像診断支援のAidocが$110M(放射線検査)
https://www.aidoc.com/

Subscribe to get access

<教育、人材、働き方>

オンラインビジネススクールのUpGradが$225M(ETSも出資;時価総額$2.3B)
https://www.upgrad.com/us

Subscribe to get access

< ICTインフラ、エンタープライズ、マーケティング>

SaaS利用コスト管理のVendrが$150M(ソフトバンクも出資)
https://www.vendr.com/

Subscribe to get access

<フィンテック>

ビジネス情報検索エンジンのAlphaSenseが$225M(市場調査/意思決定支援)
https://www.alpha-sense.com/

Subscribe to get access

<メディア、コンシューマ>

貸しスタジオのShadowboxが$500M
https://shadowboxstudio.org/

Subscribe to get access