
(関連アジェンダ)
12.2 2030年までに天然資源の持続可能な管理および効率的な利用を達成する。
12.3 2030年までに小売・消費レベルにおける世界全体の一人当たりの食品廃棄物を半減させ、収穫後損失などの生産・サプライチェーンにおける食品の損失を減少させる。
12.4 2020年までに、合意された国際的な枠組みに従い、製品ライフサイクルを通じて化学物質やすべての廃棄物の環境に配慮した管理を達成し、大気、水、土壌への排出を大幅に削減することにより、ヒトの健康や環境への悪影響を最小限に留める。
12.5 2030年までに、予防、削減、リサイクル、および再利用(リユース)により廃棄物の排出量を大幅に削減する。
12.6 大企業や多国籍企業をはじめとする企業に対し、持続可能な慣行を導入し、定期報告に持続可能性に関する情報を盛り込むよう奨励する。
12.8 2030年までに、あらゆる場所の人々が持続可能な開発および自然と調和したライフスタイルに関する情報と意識を持つようにする。
12.b 持続可能な開発が雇用創出、地元の文化・産品の販促につながる持続可能な観光業にもたらす影響のモニタリングツールを開発・導入する。
(関連カテゴリー)
<環境、エネルギー、食糧生産> < ICTインフラ、エンタープライズ、マーケティング>
SDGsのなかでもリサイクルの分野は、再生可能エネルギーと並んで、スタートアップの取り組みが活発である。最近はプラスチックごみ対策となる生分解性プラスチック、食品ロスの削減および有機廃棄物の再利用、リチウムイオン電池のリサイクルなどのスタートアップが大きな資金を調達している。アジェンダ12.8の企業の定期報告に関連するエンタプライズソフトウェアとしては、EcoVadisやMeasurablなど、サステナビリティを意識した環境監査報告やサプライチェーン管理のソリューションがある。つい最近$78Mを調達した サーキュラーショッピングプラットフォームのTroveは、Levi’sのようなアパレルブランド企業が顧客に古着の買取、修復、再販のサービスを提供できるプラットフォームを運営している。
(関連スタートアップ)
リチウムイオン電池リサイクルのLi-Cycleが逆さ上場(NYSE:PDAC → LICY)
https://li-cycle.com/
リチウムイオン電池リサイクルのRedwoodが$700M
https://www.redwoodmaterials.com/
農作物コーティングのApeelが$250M(植物抽出物で農薬や鮮度保持剤を代替;時価総額$2B)
https://apeelsciences.com/
有機農産物宅配のMisfits Marketが$200M(規格外の野菜や果物)
https://www.misfitsmarket.com/
天然ガス田フレア(余剰焼却廃棄)削減のCrusoeが$128M
https://www.crusoeenergy.com/
食材宅配のImperfect Foodsが$95M(規格外の野菜、果物など)
https://www.imperfectfoods.com/
サーキュラーショッピングプラットフォームのTroveが$78M(アパレルブランドによる買取、修復、再販)
https://trove.co/
農産物鮮度保持のHazelが$70M(エチレン阻害剤;旭化成も出資)
https://www.hazeltechnologies.com/
きのこ菌糸体材料のEcovativeが$60M(肉もどき、プラスチック代替、食品包装)
https://ecovativedesign.com/
ゴミ分別ロボットのAMPが$55M
https://www.amprobotics.com/
廃棄物処理サービスのRecycle Track Systemsが$35M(再利用率改善)
https://www.rts.com/
売れ残り食品販売プラットフォームのToo Good To Goが$31M(廃棄ロス削減)
https://toogoodtogo.com/en-us
リバースロジスティクス管理のReverseLogixが$20M(返品や売残品の物流)
https://reverselogix.com/
リチウムイオン電池リサイクルのBattery Resourcersが$20M(電極材料;TDK、Jaguar Land Roverも出資)
https://www.batteryresourcers.com/
農畜産物鮮度保持のMoriが$16M(絹由来タンパク質コーティング)
https://www.mori.com/
食品サプライチェーン管理のiFoodDSが$15M
https://www.ifoodds.com/
食材宅配のImperfect Foodsが$15M(規格外の野菜、果物など)
https://www.imperfectfoods.com/
*金額は直近ラウンド;調達時期は2021年(8月末まで)
(関連IPO)
Karat Packaging(KRT)
https://www.karatpackaging.com/
・化学品(カリフォルニア州Chino)
・飲食店向け容器包装;環境配慮型商品を拡充
・設立2000年、従業員647人
・売上$296M、利益$18M、時価総額$310M
・$63M調達、初日16%上昇(2021年4月)
Montauk Renewables(MNTK)
http://montaukenergy.com/
・再生エネルギー(ペンシルベニア州Pittsburgh)
・廃棄物由来の天然ガスおよび発電;埋め立てゴミからメタン回収
・設立1980年、従業員115人
・売上$99M、利益$3M、時価総額$1.1B
・$26M調達、初日38%上昇(2021年1月)
【更新情報】
Subscribe to get access
Subscribe(購読)すると本サイトのすべての記事が読み放題になります。料金はクレジットカード払いで月額8,554円です。詳しくはプレミアム版のご案内をご覧ください。
→ 目次にもどる