米国IPO週報 – 2021/08/09

【米国IPO】

8月2日の週は下記の企業が株式公開しました(SPAC、REITを除く)。

Adagio Therapeutics(ADGI)
https://adagiotx.com/
・バイオ(マサチューセッツ州Waltham)
・抗体医薬品;COVID-19治療/予防
・設立2020年、従業員68人
・売上なし、損失$104M、時価総額$1.9B
・$309M調達、初日23%上昇

Weber(WEBR)
https://www.weber.com/
・コンシューマ(イリノイ州Palatine)
・BBQグリル
・設立1893年、従業員2,156人
・売上$1.9B、利益$139M、時価総額$4.1B
・$250M調達、初日18%上昇

European Wax Center(EWCZ)
https://waxcenter.com/
・美容(テキサス州Plano)
・脱毛サロン;ワックス
・設立2004年、従業158人
・売上$107M、損失$19M、時価総額$1.1B
・$180M調達、初日26%上昇

Orange County Bancorp(OBT)
https://www.orangebanktrust.com/
・金融(ニューヨーク州Middletown)
・商業銀行;Lower Hudson Valleyに14拠点
・設立1892年、従業員190人
・売上$56M、利益$14M、時価総額$188M
・$34M調達、初日2%上昇

【ベンチャーM&A】

ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題になりました。

AfterpayをSquareが買収(後払い決済;$29B)
https://www.afterpay.com/en-US
ClarabridgeをQualtricsが買収(顧客体験管理;$1.1B)
https://www.clarabridge.com/
InnoviumをMarvellが買収(データセンタ向けネットワーク半導体;$1.1B)
https://www.innovium.com/

【ベンチャーファイナンス】

未公開企業による資金調達のなかで目立ったものをご紹介します。

<半導体、ロボティクス、モビリティ、他>

自動運転トラックのInceptioが$270M(Meituan、Nioも出資)
https://en.inceptio.ai/

<環境、エネルギー、食糧生産>

小型モジュール原子炉のNuScaleが$152M(IHI、Samsungも出資)
https://www.nuscalepower.com/

<ライフサイエンス、ヘルスケア>

制御性T細胞療法のSonomaが$265M(自己免疫疾患、神経変性疾患)
https://www.sonomabio.com/

<教育、人材、働き方>

学校支給パソコン管理のGoGuardianが$200M(フィルタリングなど)
https://www.goguardian.com/

< ICTインフラ、エンタープライズ、マーケティング>

バーチャルイベントのHopinが$450M(Salesforceも出資)
https://hopin.com/

<フィンテック>

グローバル決済APIのRapydが$300M(時価総額$8.8B)
https://www.rapyd.net/

<メディア、コンシューマ>

パッケージツアー予約サイトのExoticcaが$30M
https://www.exoticca.com/us

【プレミアム版のご案内】

無料ニュースレターは読みやすさ重視のダイジェスト版です。プレミアム版は、逆さ上場やIPO予定、より多くのM&Aや資金調達を網羅しています(とくにベンチャー資金調達の情報量は8~9倍)。
https://venturewatch.wordpress.com/premium/

【発行人】

TransCap
http://www.transcap.net

──────────────────────[PR]─
貴社のユニークなニーズにカスタマイズ
→ TransCapの米国技術市場調査
https://venturewatch.wordpress.com/research/
─[PR]──────────────────────