【米国IPO】
6月14日の週は下記の16社が株式公開しました(SPACを除く)。
Lyell Immunopharma(LYEL)
https://lyell.com/
・バイオ(カリフォルニア州South San Francisco)
・固形がんT細胞療法
・設立2018年、従業員190人
・売上$9M、損失$230M、時価総額$4.7B
・$425M調達、初日1%下落
AiHuiShou International(RERE)
https://www.aihuishou.com/
・小売り(中国Shanghai)
・中古デジタル家電の買取と販売;スマホ、パソコン、など
・設立2011年、従業員2,281人
・売上$891M、損失$93M、時価総額$3.6B
・$227M調達、初日23%上昇
WalkMe(WKME)
https://www.walkme.com/
・ソフトウェア(イスラエルTel Aviv)
・顧客エンゲージメント;オンラインユーザーガイド
・設立2011年、従業員940人
・売上$148M、損失$45M、時価総額$2.9B
・$287M調達、初日7%下落
ATAI Life Sciences(ATAI)
https://www.atai.life/
・バイオ(ドイツBerlin)
・精神障害治療薬
・設立2018年、従業員48人
・売上$20M、損失$154M、時価総額$2.5B
・$225M調達、初日30%上昇
Tremor International(TRMR)
https://www.tremorinternational.com/
・広告(イスラエルTel Aviv)
・ビデオ広告プラットフォーム
・設立2007年、従業員564人
・売上$212M、利益$5M、時価総額$1.5B
・$129M調達、初日6%下落
Century Therapeutics(IPSC)
https://www.centurytx.com/
・バイオ(ペンシルベニア州Philadelphia)
・がん細胞療法;自家iPS細胞由来のNK/T細胞
・設立2018年、従業員97人
・売上なし、損失$54M、時価総額$1.2B
・$211M調達、初日14%上昇
Convey Holding Parent(CNVY)
https://www.conveyhealthsolutions.com/
・ヘルスケア(フロリダ州Fort Lauderdale)
・医療保険;Medicare Advantageアウトソーシング
・設立2001年、従業員3,000人
・売上$283M、損失$6M、時価総額$1.1B
・$187M調達、初日7%下落
Verve Therapeutics(VERV)
https://www.vervetx.com/
・バイオ(マサチューセッツ州Cambridge)
・心血管疾患治療;遺伝子編集
・設立2018年、従業員63人
・売上なし、損失$8M、時価総額$954M
・$267M調達、初日68%上昇
Ambrx Biopharma(AMAM)
https://ambrx.com/
・バイオ(カリフォルニア州La Jolla)
・抗体薬物複合体;がん、NASH、心不全
・設立2003年、従業員70人
・売上$14M、損失$17M、時価総額$725M
・$126M調達、初日5%下落
Molecular Partners(MOLN)
https://www.molecularpartners.com/
・バイオ(スイスZurich)
・治療用タンパク質;COVID-19、がん、眼病
・設立2004年、従業員152人
・売上$11M、損失$71M、時価総額$704M
・$64M調達、初日8%下落
Cyteir Therapeutics(CYT)
http://cyteir.com/
・バイオ(マサチューセッツ州Lexington)
・がん治療;DNA修復、合成致死
・設立2012年、従業員31人
・売上なし、損失$22M、時価総額$655M
・$133M調達、初日3%下落
Alzamend Neuro(ALZN)
https://alzamend.com/
・バイオ(フロリダ州Tampa)
・アルツハイマ病治療薬
・設立2016年、従業員5人
・売上なし、損失$4M、時価総額$543M
・$13M調達、初日170%上昇
Angel Oak Mortgage(AOMR)
https://angeloakms.com/
・REIT(ジョージア州Atlanta)・非適格住宅ローン債権を保有
・設立2018年、従業員4人
・売上なし、損失$1M、時価総額$485M
・$137M調達、初日2%上昇
Codex DNA(DNAY)
https://codexdna.com/
・バイオ(カリフォルニア州San Diego)
・DNA/mRNA自動合成ワークステーション
・設立2011年、従業員96人
・売上$8M、損失$22M、時価総額$478M
・$107M調達、初日16%上昇
Femasys(FEMY)
https://www.femasys.com/
・医療機器(ジョージア州Suwanee)
・永久避妊手術支援機器;卵管結紮時の通過性診断
・設立2004年、従業員26人
・売上$1M、損失$7M、時価総額$160M
・$34M調達、初日8%下落
iSpecimen(ISPC)
https://www.ispecimen.com/
・医療機器(マサチューセッツ州Lexington)
・研究者向けヒト生体試料通販サイト
・設立2009年、従業員37人
・売上$8M、損失$5M、時価総額$52M
・$20M調達、初日11%下落
【ベンチャーM&A】
ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題になりました。
ElectriphiをFordが買収(EV車両/充電管理)
https://www.electriphi.ai/
BigBoxをFacebookが買収(VRゲーム)
https://www.bigboxvr.com/
BlackHorseをParsonsが買収(サイバセキュリティ;$203M)
https://blackhorsesolutions.com/
【ベンチャーファイナンス】
未公開企業による資金調達のなかで目立ったものをご紹介します。
<半導体、ロボティクス、モビリティ、他>
自動運転車のGM/Cruiseが$5B(融資枠)
https://www.getcruise.com/
<環境、エネルギー、食糧生産>
植物由来食品添加物のMotifが$226M(Ginkgo傘下)
http://www.madewithmotif.com/
<ライフサイエンス、ヘルスケア>
医療保険のAllyAlignが$300M(Medicare Advantageアウトソーシング)
https://www.allyalign.com/
<教育、人材、働き方>
留学先オンライン検索/出願のApplyBoardが$300M(USA、カナダ、UKの大学)
https://www.applyboard.com/
< ICTインフラ、エンタープライズ、マーケティング>
グラフデータベースのNeo4jが$325M(Googleも出資;時価総額$2B+)
https://neo4j.com/
<フィンテック>
暗号通貨のBitDAOが$230M(ビットコイン連動DeFiトークン)
https://bitdao.network/#/
<メディア、コンシューマ>
地域サービスマーケットプレースのThumbtackが$275M(住宅関連、レッスン、など)
https://www.thumbtack.com/
【プレミアム版のご案内】
無料ニュースレターは読みやすさ重視のダイジェスト版です。プレミアム版は、逆さ上場やIPO予定、より多くのM&Aや資金調達を網羅しています(とくにベンチャー資金調達の情報量は8~9倍)。
https://venturewatch.wordpress.com/premium/
【発行人】
TransCap
http://www.transcap.net
──────────────────────[PR]─
貴社のユニークなニーズにカスタマイズ
→ TransCapの米国技術市場調査
https://venturewatch.wordpress.com/research/
─[PR]──────────────────────