米国IPO週報 – 2021/06/14

【米国IPO】

6月7日の週は下記の10社が株式公開しました(SPACを除く)。

Marqeta(MQ)
https://www.marqeta.com/
・金融(カリフォルニア州Oakland)
・決済カード発行API
・設立2010年、従業員509人
・売上$290M、損失$48M、時価総額$15.4B
・$1.2B調達、初日13%上昇

Kanzhun(BZ)
https://www.zhipin.com/
・人材(中国Beijing)
・オンライン採用プラットフォーム
・設立2013年、従業員3,388人
・売上$298M、損失$144M、時価総額$8.6B
・$912M調達、初日96%上昇

Monday.com(MNDY)
https://monday.com/
・ソフトウェア(イスラエルTel Aviv)
・チーム作業管理;ワークフロー自動化など
・設立2012年、従業員799人
・売上$161M、損失$152M、時価総額$7.9B
・$574M調達、初日15%上昇

LifeStance Health(LFST)
https://lifestance.com/
・ヘルスケア(アリゾナ州Scottsdale)
・メンタルヘルスケア;遠隔および対面
・設立2017年、従業員4,915人
・売上$377M、損失$271M、時価総額$6.8B
・$720M調達、初日22%上昇

TaskUs(TASK)
https://www.taskus.com/
・外注サービス(テキサス州New Braunfels)
・カスタマサポート、コンテンツモデレーション
・設立2008年、従業員23,600人
・売上$478M、利益$35M、時価総額$2.5B
・$304M調達、初日35%上昇

Zeta Global(ZETA)
https://zetaglobal.com/
・広告(ニューヨーク州New York)
・ブランドマーケティング;顧客エンゲージメント
・設立2007年、従業員1,296人
・売上$368M、損失$53M、時価総額$1.9B
・$215M調達、初日11%下落

Zhangmen Education(ZME)
https://www.zhangmen.com/
・教育(中国Shanghai)
・オンライン家庭教師
・設立2014年、従業員18,522人
・売上$613M、損失$155M、時価総額$1.9B
・$42M調達、初日48%上昇

1stDibs(DIBS)
https://www.1stdibs.com/
・Eコマース(ニューヨーク州New York)
・芸術品マーケットプレース
・設立2000年、従業員309人
・売上$82M、損失$13M、時価総額$794M
・$115M調達、初日43%上昇

Janux Therapeutics(JANX)
https://www.januxrx.com/
・バイオ(カリフォルニア州La Jolla)
・固形がん免疫療法;副作用が少ない
・設立2017年、従業員16人
・売上なし、損失$7M、時価総額$728M
・$194M調達、初日48%上昇

AcuityAds(ATY)
https://www.acuityads.com/
・広告(カナダToronto)
・デジタル広告効果解析
・設立2011年、従業員173人
・売上$67M、利益$3M、時価総額$599M
・$50M調達、初日1%上昇

【ベンチャーM&A】

ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題になりました。

IoraをOne Medicalが買収(プライマリケア;$2.1B)
https://www.iorahealth.com/
Puro.earthをNASDAQが買収(CO2排出削減マーケットプレース)
https://puro.earth/
CraytaをFacebookが買収(ソーシャルゲーム;ユーザが開発して共有)
https://www.crayta.com/

【ベンチャーファイナンス】

未公開企業による資金調達のなかで目立ったものをご紹介します。

<半導体、ロボティクス、モビリティ、他>

リチウムイオン電池のNorthvoltが$2.75B(Volkswagenも出資)
https://northvolt.com/
 
<環境、エネルギー、食糧生産>

湿式精錬技術のJettiが$50M(銅、亜鉛、ニッケルの硫化浸出、抽出)
https://jettiresources.com/

<ライフサイエンス、ヘルスケア>

在宅健康診断キットのLetsGetCheckedが$150M(COVID-19も)
https://www.letsgetchecked.com/us/en/

<教育、人材、働き方>

人材採用管理のEightfoldが$220M(AI;ソフトバンクも出資)
https://eightfold.ai/

< ICTインフラ、エンタープライズ、マーケティング>

ユーザ認証のTruliooが$394M
https://www.trulioo.com/

<フィンテック>

Eコマース決済のKlarnaが$639M(無利子分割払い;ソフトバンクも出資;時価総額$46B)
https://www.klarna.com/us/

<メディア、コンシューマ>

生活雑貨卸売マーケットプレースのFaireが$260M(時価総額$7B)
https://www.faire.com/

【プレミアム版のご案内】

無料ニュースレターは読みやすさ重視のダイジェスト版です。プレミアム版は、逆さ上場やIPO予定、より多くのM&Aや資金調達を網羅しています(とくにベンチャー資金調達の情報量は8~9倍)。
https://venturewatch.wordpress.com/premium/

【発行人】

TransCap
http://www.transcap.net

──────────────────────[PR]─
貴社のユニークなニーズにカスタマイズ
→ TransCapの米国技術市場調査
 https://venturewatch.wordpress.com/research/
─[PR]──────────────────────