米国IPO週報 – 2021/06/07

【米国IPO】

5月31日の週は下記の2社が株式公開しました(SPACを除く)。

dLocal(DLO)
https://dlocal.com/
・決済(ウルグアイMontevideo)
・越境コマース決済
・設立2016年、従業員365人
・売上$104M、利益$28M、時価総額$6.2B
・$618M調達、初日54%上昇

Centessa Pharmaceuticals(CNTA)
https://www.centessa.com/
・バイオ(イギリスCambridge)
・バイオ創薬持株会社(Medicxiカーブアウト);傘下に16の研究開発プログラム
・設立2020年、従業員34人
・売上なし、損失$5M、時価総額$1.9B
・$330M調達、初日9%上昇

【ベンチャーM&A】

ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題になりました。

BluJayをE2openが買収(サプライチェーン物流管理;$1.7B)
https://www.blujaysolutions.com/
DepopをEtsyが買収(古着売買アプリ;$1.6B)
https://www.depop.com/
RoadsterをCDKが買収(自動車ディーラー向けデジタル業務管理;$360M)
https://roadster.com/

【ベンチャーファイナンス】

未公開企業による資金調達のなかで目立ったものをご紹介します。

<半導体、ロボティクス、モビリティ、他>

グローバル物流管理APIのproject44が$202M(運送業者のELD/テレマティクスと連動)
https://project44.com/

<環境、エネルギー、食糧生産>

気象予測のClimavisionが$100M
https://www.climavision.com/

<ライフサイエンス、ヘルスケア>

医薬品製造直販のThirty Madisonが$140M(抜け毛予防、頭痛、胃酸逆流、アレルギー)
https://www.thirtymadison.com/

<教育、人材、働き方>

従業員エンゲージメントのNayyaが$37M(福利厚生ガイダンス)
https://nayya.com/

< ICTインフラ、エンタープライズ、マーケティング>

プロセスマイニングのCelonisが$1,000M(業務効率改善;時価総額$11B)
https://www.celonis.com/

<フィンテック>

グローバル決済のCircleが$440M(暗号通貨)
https://www.circle.com/en/

<メディア、コンシューマ>

コンシューマ製品のIntrinsicが$113M(Amazonセラーの買収で事業を拡大;美容健康に特化)
https://www.intrinsic.us/

【プレミアム版のご案内】

無料ニュースレターは読みやすさ重視のダイジェスト版です。プレミアム版は、逆さ上場やIPO予定、より多くのM&Aや資金調達を網羅しています(とくにベンチャー資金調達の情報量は8~9倍)。
https://venturewatch.wordpress.com/premium/

【発行人】

TransCap
http://www.transcap.net

──────────────────────[PR]─
貴社のユニークなニーズにカスタマイズ
→ TransCapの米国技術市場調査
 https://venturewatch.wordpress.com/research/
─[PR]──────────────────────