【米国IPO】
5月17日の週は下記の5社が株式公開しました(SPACを除く)。
Oatly Group(OTLY)
https://www.oatly.com/
・食品(スウェーデンMalmo)
・オーツ麦を原料とするヴィーガン乳製品;オーツミルクなど
・設立1994年、従業員792人
・売上$421M、損失$60M、時価総額$10.1B
・$1.4B調達、初日19%上昇
Procore Technologies(PCOR)
https://www.procore.com/
・ソフトウェア(カリフォルニア州Carpinteria)
・建設プロジェクト管理
・設立2002年、従業員2,063人
・売上$400M、損失$96M、時価総額$9.6B
・$635M調達、初日31%上昇
Squarespace(SQSP)
https://www.squarespace.com/
・ソフトウェア(ニューヨーク州New York)
・ウェブサイトホスティング
・設立2003年、従業員1,256人
・売上$621M、利益$31M、時価総額$7.4B
・$2B調達、初日0.3%下落
E-Home Household Service(EJH)
http://www.ej111.com/
・住宅サービス(中国Fuzhou)
・家事代行、家電修繕など
・設立2014年、従業員369人
・売上$59M、利益$8M、時価総額$151M
・$25M調達、初日822%上昇
Jiuzi Holdings(JZXN)
・自動車(中国Hangzhou)
・電気自動車販売
・設立2017年、従業員18人
・売上$8M、利益$3M、時価総額$101M
・$29M調達、初日272%上昇
【ベンチャーM&A】
ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題になりました。
ProQuestをClarivateが買収(学術論文データベース;$5.3B)
https://www.proquest.com/
ZipwhipをTwilioが買収(仕事用メッセージング;$850M)
https://www.zipwhip.com/
ID TechをEmeritusが買収(プログラミング教室;$200M)
https://www.idtech.com/
【ベンチャーファイナンス】
未公開企業による資金調達のなかで目立ったものをご紹介します。
<半導体、ロボティクス、モビリティ、他>
電動垂直離着陸機のBETAが$368M(eVTOL;Amazonも出資)
https://www.beta.team/
<環境、エネルギー、食糧生産>
植物由来タンパク質食品のEat Justが$170M(鶏卵もどき)
https://www.ju.st/
<ライフサイエンス、ヘルスケア>
創傷ケアセンターのHealogicsが$240M($400Mの融資枠も)
https://www.healogics.com/
<教育、人材、働き方>
熟練労働者採用管理のWorkriseが$300M
https://www.workrise.com/
< ICTインフラ、エンタープライズ、マーケティング>
Eコマース向けメールマーケティング自動化のKlaviyoが$320M
https://www.klaviyo.com/
<フィンテック>
サブスク経常収益証券化のPipeが$250M(時価総額$2B)
https://www.pipe.com/
<メディア、コンシューマ>
中古エレクトロニクス製品販売のBack Marketが$335M(修理調整済み)
https://www.backmarket.com/
【プレミアム版のご案内】
無料ニュースレターは読みやすさ重視のダイジェスト版です。プレミアム版は、逆さ上場やIPO予定、より多くのM&Aや資金調達を網羅しています(とくにベンチャー資金調達の情報量は8~9倍)。
https://venturewatch.wordpress.com/premium/
【発行人】
TransCap
http://www.transcap.net
──────────────────────[PR]─
貴社のユニークなニーズにカスタマイズ
→ TransCapの米国技術市場調査
https://venturewatch.wordpress.com/research/
─[PR]──────────────────────