【米国IPO】
7月20日の週は7社が株式公開しました。
Annexon (ANNX)
https://www.annexonbio.com/
・バイオ(カリフォルニア州South San Francisco)
・自己免疫/神経変性疾患治療薬;ギランバレー症候群など
・設立2011年、従業員30人
・売上$0.2M、損失$42M、時価総額$523M
・$251M調達、初日5%上昇
Inozyme Pharma (INZY)
https://www.inozyme.com/
・バイオ(マサチューセッツ州Boston)
・酵素補充療法;小児全身性動脈石灰化症、常染色体劣性低リン血症性くる病
・設立2015年、従業員24人
・売上なし、損失$23M、時価総額$349M
・$112M調達、初日10%上昇
iTeos Therapeutics (ITOS)
https://www.iteostherapeutics.com/
・バイオ(カリフォルニア州Burlingame)
・がん免疫療法;アデノシンA2A受容体拮抗薬
・設立2012年、従業員46人
・売上なし、損失$28M、時価総額$540M
・$201M調達、初日0.3%上昇
Nurix Therapeutics (NRIX)
https://www.nurixtx.com/
・バイオ(カリフォルニア州San Francisco)
・がん免疫療法;ユビキチンリガーゼ阻害剤
・設立2009年、従業員103人
・売上$209M、損失$21M、時価総額$648M
・$162M調達、初日0.1%上昇
Montrose Environmental(MEG)
https://montrose-env.com/
・環境(カリフォルニア州Irvine)
・環境保全サービス;土壌、水質の評価、修復
・設立2012年、従業員1,730人
・売上$234M、損失$24M、時価総額$325M
・$150M調達、初日47%上昇
Skillful Craftsman(EDTK)
http://www.kingwayup.com/
・教育(中国Jiangsu)
・オンライン職業訓練
・設立2013年、従業員44人
・売上$27M、利益$9M、時価総額$62M
・$15M調達、初日5%下落
Jamf(JAMF)
https://www.jamf.com/
・ソフトウェア(ミネソタ州Minneapolis)
・Apple端末管理
・設立2002年、従業員1,284人
・売上$220M、損失$32M、時価総額$2.6B
・$468M調達、初日51%上昇
【米国IPO予定】
次週以降は下記の企業が株式公開する予定です。
Li Auto(LI)
電気自動車;中国SUV
http://www.lixiang.com/
Vertex(VERX)
法人向け税務ソフト
https://www.vertexinc.com/
Vasta Platform(VSTA)
教育コンテンツ;ブラジルK-12
https://www.vastaedu.com.br/
AlloVir(ALVR)
がん免疫療法;T細胞
https://www.allovir.com/
Vital Farms(VITL)
自然食品;平飼い鶏卵、放牧牛バター
http://www.vitalfarms.com/
PaxMedica(PXMD)
神経発達障害治療薬;トリパノソーマ症、自閉症など
https://www.paxmedica.com/
Goedeker’s(GOED)
家具/家電オンライン通販
https://www.goedekers.com/
Fathom Holdings(FTHM)
不動産仲介;自社エージェント向け業務管理クラウドに強み
https://www.fathomrealty.com/
Presidio Property Trust(SQFT)
REIT;南カリフォルニアの商業不動産などを保有
http://www.presidiopt.com/
Harbor Custom Development(HCDI)
ワシントン州西部の住宅不動産開発
https://harborcustomhomes.com/
ACell (ACLL)
医療用マトリックス材料;創傷の治療や手術後の軟組織欠陥の再建
https://www.acell.com/
Greenwich LifeSciences(GLSI)
乳がん免疫療法
https://greenwichlifesciences.com/
【ベンチャーM&A】
ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題になりました。
eBayのClassifieds GroupをAdevintaが買収(クラシファイド広告;$9.2B)
http://www.ebayclassifiedsgroup.com/
DisplayLinkをSynapticsが買収(モニタ接続チップ;$305M)
https://www.displaylink.com/
OpaqをFortinetが買収(ネットワークセキュリティ)
https://opaq.com/
【ベンチャーファイナンス】
未公開企業による資金調達のなかで目立ったものをご紹介します。
<半導体、ロボティクス、モビリティ、他>
電気自動車のXpengが$500M(SUV)
https://en.xiaopeng.com/
<環境、エネルギー、食糧生産>
農場データ予測解析のTaranisが$30M(病害や虫害を防止;Micronも出資)
http://www.taranis.ag/
<ライフサイエンス、ヘルスケア>
mRNA医薬品のCureVacが$126M(COVID-19ワクチンも開発;カタール政府が出資)
https://www.curevac.com/
<教育、人材、働き方>
オンライン大学講義のCourseraが$130M
https://www.coursera.org/
<ICTインフラ、エンタープライズ、マーケティング>
クラウドコンタクトセンタのTalkDeskが$143M(時価総額$3B)
https://www.talkdesk.com/
<フィンテック>
オンライン住宅保険のHippoが$150M(時価総額$1.5B)
https://myhippo.com/
<メディア、コンシューマ>
中華料理宅配のChowbusが$33M
https://www.chowbus.com/
【その他】
プレミアムサービスのご案内
https://venturewatch.wordpress.com/premium/
【発行人】
TransCap 坂崎 昌平
http://www.transcap.net