【米国IPO】
7月13日の週は8社が株式公開しました。
ALX Oncology Holdings (ALXO)
http://alxoncology.com/
・バイオ(カリフォルニア州Burlingame)
・がん免疫療法;マクロファージ免疫チェックポイント阻害剤
・設立2015年、従業員24人
・売上$4M、損失$26M、時価総額$555M
・$162M調達、初日58%上昇
Berkeley Lights (BLI)
https://www.berkeleylights.com/
・研究機器(カリフォルニア州Emeryville)
・細胞スクリーニング装置;LED光による細胞の選択/操作
・設立2011年、従業員210人
・売上$58M、損失$23M、時価総額$1.2B
・$178M調達、初日198%上昇
Pandion Therapeutics (PAND)
https://pandiontx.com/
・バイオ(マサチューセッツ州Watertown)
・自己免疫調節薬;炎症性腸疾患など
・設立2017年、従業員43人
・売上$3M、損失$27M、時価総額$476M
・$119M調達、初日1%上昇
Renalytix AI (RNLX)
http://www.renalytixai.com/
・ヘルスケア(イギリスCardiff)
・腎疾患リスク管理;体外診断薬とAIデータ解析の組み合わせ
・設立2018年、従業員14人
・売上なし、損失$9M、時価総額$490M
・$74M調達、初日±0%
Relay Therapeutics(RLAY)
https://relaytx.com/
・バイオ(マサチューセッツ州Cambridge)
・固形がん分子標的治療薬;タンパク質の動きに着目
・設立2015年、従業員122人
・売上なし、損失$86M、時価総額$1.7B
・$400M調達、初日75%上昇
Trean Insurance(TIG)
https://www.trean.com/
・保険(ミネソタ州Wayzata)
・特殊損害保険;労働者災害補償に注力
・設立1996年、従業員240人
・売上$418M、利益$31M、時価総額$767M
・$150M調達、初日3%上昇
GoHealth(GOCO)
https://www.gohealth.com/
・保険(イリノイ州Chicago)
・医療保険マーケットプレース;Medicare(高齢者/障害者向け公的医療保険)に注力
・設立2001年、従業員1,857人
・売上$380M、利益$10M、時価総額$6B
・$914M調達、初日7%下落
nCino(NCNO)
https://www.ncino.com/
・ソフトウェア(ノースカロライナ州Wilmington)
・銀行向けクラウド業務システム
・設立2011年、従業員934人
・売上$153M、損失$29M、時価総額$2.5B
・$250M調達、初日196%上昇
【米国IPO予定】
次週以降は下記の企業が株式公開する予定です。
ACell (ACLL)
医療用マトリックス材料;創傷の治療や手術後の軟組織欠陥の再建
https://www.acell.com/
Greenwich LifeSciences(GLSI)
乳がん免疫療法
https://greenwichlifesciences.com/
Jamf(JAMF)
Apple端末管理
https://www.jamf.com/
Montrose Environmental(MEG)
環境保全サービス;土壌、水質の評価、修復
https://montrose-env.com/
Fathom Holdings(FTHM)
不動産仲介;自社エージェント向け業務管理クラウドに強み
https://www.fathomrealty.com/
Skillful Craftsman(EDTK)
中国オンライン職業訓練
http://www.kingwayup.com/
Presidio Property Trust(SQFT)
REIT;南カリフォルニアの商業不動産などを保有
http://www.presidiopt.com/
Harbor Custom Development(HCDI)
ワシントン州西部の住宅不動産開発
https://harborcustomhomes.com/
【ベンチャーM&A】
ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題になりました。
Maxim IntegratedをAnalog Devicesが買収(アナログ半導体;$21B)
https://www.maximintegrated.com/en.html
RoutematchをUberが買収(路線バス運行ルート/スケジュール最適化)
https://www.routematch.com/
Quiremをテルモが買収(放射線放出ビーズ;カテーテルがん治療)
https://www.quirem.com/
【ベンチャーファイナンス】
未公開企業による資金調達のなかで目立ったものをご紹介します。
<半導体、ロボティクス、モビリティ、他>
ドローンのSkydioが$100M(監視、点検、偵察)
https://www.skydio.com/
<環境、エネルギー、食糧生産>
オーツミルクのOatlyが$200M(オーツ麦を原料とするヴィーガン乳製品;時価総額$2B)
https://www.oatly.com/int/
<ライフサイエンス、ヘルスケア>
オンライン処方箋薬局のMedlyが$100M(無料で即日配達)
https://medlypharmacy.com/
<教育、人材、働き方>
奨学金/学資ローン管理のCampusLogicが$120M(学生エンゲージメント)
https://campuslogic.com/
<ICTインフラ、エンタープライズ、マーケティング>
RPAのUiPathが$225M(時価総額 $10.2B)
https://www.uipath.com/
<フィンテック>
株式取引アプリのRobinhoodが$320M(時価総額$8.6B)
https://robinhood.com/
<メディア、コンシューマ>
コンシューマ製品のThrasioが$260M(Amazonセラーを買収;時価総額$1B)
https://www.thras.io/
【その他】
プレミアムサービスのご案内
https://venturewatch.wordpress.com/premium/
【発行人】
TransCap 坂崎 昌平
http://www.transcap.net