米国IPO週報 – 2020/05/04 

【米国IPO】

4月20日の週は1社が株式公開しました。

ORIC Pharmaceuticals(ORIC)
・バイオ(カリフォルニア州South San Francisco)
・治療抵抗性がん低分子治療薬
・設立2014年、従業員57人
・売上なし、損失$27M、時価総額$413M
・$120M調達、初日61%上昇

4月27日の週は1社が株式公開しました。

Lyra Therapeutics(LYRA)
https://lyratherapeutics.com/
・バイオ(マサチューセッツ州Watertown)
・慢性副鼻腔炎治療薬
・設立2005年、従業員38人
・売上なし、損失$16M、時価総額$206M
・$56M調達、初日 n/a

【米国IPO予定】

次週以降は下記の企業が株式公開する予定です。

GAN Limited (GAN)
オンラインカジノSaaSソリューション
http://www.gan.com/

【ベンチャーM&A】

ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題になりました。

DivvyCloudをRapid7が買収(クラウドインフラ自動化;$145M)
https://divvycloud.com/
BlockgrationをZoompassが買収(暗号通貨ウォレット)
http://blockgrationglobal.com/
MydecineをNewLeaf Brandsが買収(マジックマッシュルーム由来シロシビン)
http://mydecine.com/

【ベンチャーファイナンス】

未公開企業による資金調達のなかで目立ったものをご紹介します。

<半導体、ロボティクス、モビリティ、他>

ドライブレコーダのNexarが$52M
https://www.getnexar.com/

<環境、エネルギー、食糧生産>

農業バイオのPivotが$100M(窒素固定菌;化学肥料の代替)
https://www.pivotbio.com/

<ライフサイエンス、ヘルスケア>

がん治療薬のErascaが$200M(AI創薬)
https://www.erasca.com/

<教育、人材、働き方>

学校検索のNicheが$35M(ランキング評価など)
https://www.niche.com/

<ICTインフラ、エンタープライズ、マーケティング>

コンタクトセンタ向けAIのASAPPが$185M(オペレータ支援)
https://www.asapp.com/

<フィンテック>

株式投資アプリのStashが$112M(LendingTreeも出資)
https://www.stashinvest.com/

<メディア、コンシューマ>

食品スーパーのCheetahが$36M(無店舗;アプリで注文→ドライブスルーでピックアップ)
https://www.gocheetah.com/

【その他】

プレミアムサービスのご案内
https://venturewatch.wordpress.com/premium/

【発行人】

TransCap 坂崎 昌平
http://www.transcap.net

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中