米国IPO週報 – 2020/04/13

【米国IPO】

4月6日の週は1社が株式公開しました。

Keros Therapeutics (KROS)
http://kerostx.com/
・バイオ(マサチューセッツ州Lexington)
・血液/神経筋疾患治療薬
・設立2015年、従業員23人
・売上$10K、損失$14M、時価総額$302M
・$96M調達、初日26%上昇

【米国IPO予定】

次週以降は下記の企業が株式公開する予定です。

(予定なし)

【ベンチャーM&A】

ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題になりました。

GalileoをSoFiが買収(カード発行API;$1.2B)
https://www.galileo-ft.com/
FluidmeshをCiscoが買収(産業IoT無線接続)
https://www.fluidmesh.com/
NextVRをAppleが買収(VRスポーツ中継)
https://www.nextvr.com/
VoysisをAppleが買収(音声認識)
https://voysis.com//

【ベンチャーファイナンス】

未公開企業による資金調達のなかで目立ったものをご紹介します。

<半導体、ロボティクス、モビリティ、他>

Eコマース向け商品配送APIのShippoが$30M
https://goshippo.com/

<環境、エネルギー、食糧生産>

<ライフサイエンス、ヘルスケア>

がん治療薬のTangoが$60M(合成致死性)
https://www.tangotx.com/

<教育、人材、働き方>

現場従業員管理のWorkJamが$50M
https://www.workjam.com/

<ICTインフラ、エンタープライズ、マーケティング>

データ管理のCohesityが$250M(ソフトバンク、Cisco、HPEも出資;時価総額$2.5B)
https://www.cohesity.com/

<フィンテック>

銀行APIのYapilyが$13M(オープンバンキング)
https://www.yapily.com/

<メディア、コンシューマ>

民泊アプリのAirbnbが$1B
https://www.airbnb.com/

【その他】

プレミアムサービスのご案内
https://venturewatch.wordpress.com/premium/

【発行人】

TransCap 坂崎 昌平
http://www.transcap.net

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s