【米国IPO】
2月10日の週は4社が株式公開しました。
Revolution Medicines(RVMD)
https://www.revmed.com/
・バイオ(カリフォルニア州Redwood City)
・がん治療薬;プロテインチロシンホスファターゼ阻害剤
・設立2015年、従業員90人
・売上$48M、損失$57M、時価総額$967M
・$238M調達、初日70%上昇
TFI International(TFII)
https://tfiintl.com/en/
・運輸(カナダQuebec)
・トラック運送サービス
・設立1985年、従業員17,285人
・売上$5.1B、利益$292M、時価総額$2.9B
・$200M調達、初日7%上昇
Trxade Group(MEDS)
https://rx.trxade.com/
・ヘルスケア(フロリダ州Land O’ Lakes)
・調剤薬局向けオンライン仕入マーケットプレース
・設立2005年、従業員35人
・売上$3M、利益$9K、時価総額$51M
・$5M調達、初日±0%
Huize(HUIZ)
http://www.huize.com/
・保険(中国Shenzhen)
・オンライン生命保険マーケットプレース
・設立2014年、従業員1,017人
・売上$131M、損失$3K、時価総額$595M
・$58M調達、初日5%下落
【米国IPO予定】
次週以降は下記の企業が株式公開する予定です。
Zhongchao (ZCMD)
中国健康情報サイト;医療教育研修も提供
http://www.mdmooc.org/
Avadim Health(AHI)
局所性抗感染用品、筋肉けいれん塗り薬
https://avadimhealth.com/
【ベンチャーM&A】
ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題になりました。
Looker DataをGoogleが買収(BI/データ解析;$2.6B)
https://looker.com/
ScapeをFacebookが買収(画像認識による位置情報)
https://www.scape.io/
Digital SurgeryをMedtronicが買収(手術シミュレーション)
https://digitalsurgery.com/
【ベンチャーファイナンス】
未公開企業による資金調達のなかで目立ったものをご紹介します。
<半導体、ロボティクス、モビリティ、他>
小型商用通信衛星のAstranisが$50M(ブロードバンド接続向けGEO)
https://www.astranis.com/
<環境、エネルギー、食糧生産>
ビーガン冷凍食品のAlpha Foodsが$28M(肉もどきブリトー、など)
https://alphaplantbased.com/
<ライフサイエンス、ヘルスケア>
患者データ統合解析のInnovaccerが$70M(公衆衛生、診療管理)
https://www.innovaccer.com/
<教育、人材、働き方>
オンライン家庭教師のVedantuが$24M
https://www.vedantu.com/
<ICTインフラ、エンタープライズ、マーケティング>
データウェアハウスのSnowflakeが$479M(Salesforceも出資;時価総額$12.4B)
https://www.snowflake.com/
<フィンテック>
グローバル決済のFlywireが$120M(教育機関、医療機関向け)
https://www.flywire.com/
<メディア、コンシューマ>
音楽共有アプリのSoundCloudが$75M(Sirius XM Radioも出資)
https://soundcloud.com/
【その他】
「米国IPO週報」の購読方法についてはこちらをご覧ください。
https://venturewatch.wordpress.com/premium/
【発行人】
TransCap 坂崎 昌平
http://www.transcap.net