【米国IPO】
8月12日の週は2社が株式公開しました。
CrossFirst Bankshares (CFB)
https://www.crossfirstbank.com/
・金融(カンザス州Leawood)
・商業銀行;カンザス州などに7拠点、預かり資産$3.4B
・設立2008年、従業員360人
・売上$193M、利益$34M、時価総額$741M
・$102M調達、初日1%上昇
9F (JFG)
https://www.9fgroup.com/
・金融(中国Beijing)
・中国オンライン消費者金融
・設立2006年、従業員1,516人
・売上$825M、利益$320M、時価総額$1.8B
・$85M調達、初日1%上昇
【米国IPO予定】
次週以降は下記の企業が株式公開する予定です。
WiMi Hologram Cloud (WIMI)
拡張現実ホログラフィ;ソフトウェアとサービス
http://www.wimiar.com/
BioVie (BIVI)
肝硬変による腹水症の治療薬
https://www.biovieinc.com/
Flux Power Holdings (FLUX)
リチウムイオン電池:フォークリフト向け
https://www.fluxpower.com/
【ベンチャーM&A】
ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題になりました。
LiquidityEdgeをMarketAxessが買収(米国債電子取引所;$150M)
https://www.liquidityedge.trade/
Xapoの一部資産をCoinbaseが買収(暗号通貨保管事業;$55M)
https://xapo.com/en/
Analytics8をAccentureが買収(データ解析)
https://analytics8.com.au/
【ベンチャーファイナンス】
未公開企業による資金調達のなかで目立ったものをご紹介します。
会員制航空サービスのWheels Upが$128M(プライベートジェット)
https://wheelsup.com/charter-marketplace
再生エネルギー蓄電タワーのEnergy Vaultが$110M(大型クレーンでブロックの運動エネルギーを利用;ソフトバンクも出資)
https://energyvault.com/
パーソナルケア用品のDrylockが$168M(紙おむつ、など)
https://drylocktechnologies.com/
医師・看護師求人マーケットプレースのNomadが$34M
https://nomadhealth.com/
企業向けデータ検索のLucidworksが$100M
https://lucidworks.com/
住宅購入支援のFlyHomesが$141M(FlyHomesがキャッシュオファーで購入→顧客に転売)
https://www.flyhomes.com/
“Museum of Ice Cream”のFigure8が$40M(インスタ映えスポット)
https://www.figure-8.co/
【その他】
* 米国IPO週報(無料ダイジェスト版)をメールで配信しています。こちらの購読フォームからご登録ください。
https://www.mag2.com/m/0001614315.html
* より網羅的なスタートアップ情報を活用したい方は「有料版」をご検討ください。
https://venturewatch.wordpress.com/premium/
【発行人】
TransCap 坂崎 昌平
http://www.transcap.net