米国IPO週報 – 2019/07/22

【米国IPO】

7月15日の週は9社が株式公開しました。

Afya (AFYA)
http://www.afyaeducation.com/
・教育(ブラジルNova Lima)
・ブラジル医療教育;医師向け継続学習
・設立1999年、従業員2,705人
・売上$110M、利益$33M、時価総額$506M
・$261M調達、初日27%上昇

Intercorp Financial Services (IFS)
http://www.ifs.com.pe/
・金融(ペルーLima)
・ペルー金融サービス;銀行、保険、資産運用
・設立1897年、従業員6,759人
・売上$1.4B、利益$360M、時価総額$5.3B
・$414M調達、初日0.2%上昇

Medallia (MDLA)
https://www.medallia.com/
・ソフトウェア(カリフォルニア州San Francisco)
・顧客体験管理
・設立2001年、従業員1,258人
・売上$337、損失$57M、時価総額$2.6B
・$326M調達、初日76%上昇

AssetMark Financial Holdings (AMK)
https://www.assetmark.com/
・金融(カリフォルニア州Concord)
・資産運用プラットフォーム;独立系金融アドバイザ向け
・設立1994年、従業員620人
・売上$371M、利益$30M、時価総額$1.6B
・$275M調達、初日23%上昇

Fulcrum Therapeutics (FULC)
https://www.fulcrumtx.com/
・バイオ(マサチューセッツ州Cambridge)
・低分子医薬品;顔面肩甲上腕型筋ジストロフィ、鎌状赤血球症、βサラセミア
・設立2015年、従業員62人
・売上なし、損失$71M、時価総額$373M
・$72M調達、初日16%下落

Genmab (GMAB)
http://www.genmab.com/
・バイオ(デンマークCopenhagen)
・がん抗体医薬品;多発性骨髄腫、多発性硬化症など
・設立1998年、従業員419人
・売上$3B、利益$1.4B、時価総額$73B
・$506M調達、初日2%上昇

Mirum Pharmaceuticals (MIRM)
https://mirumpharma.com/
・バイオ(カリフォルニア州Foster City)
・胆汁うっ滞性肝疾患治療薬
・設立2018年、従業員24人
・売上なし、損失$23M、時価総額$345M
・$75M調達、初日12%下落

Phreesia (PHR)
https://www.phreesia.com/
・ソフトウェア(ニューヨーク州New York)
・医療機関向け業務管理;患者受付自動化など
・設立2005年、従業員436人
・売上$104M、損失$54M、時価総額$563M
・$167M調達、初日39%上昇

DouYu International Holdings (DOYU)
https://www.douyu.com/
・メディア(中国Wuhan)
・Eスポーツ中継;Tencent傘下
・設立2014年、従業員2,080人
・売上$651M、損失$91M、時価総額$4.1B
・$775M調達、初日±0%

【米国IPO予定】

次週以降は下記の企業が株式公開する予定です。

Wanda Sports(WSG)
中国スポーツ興行
http://www.wsg.cn/
Sunnova(NOVA)
住宅向け太陽光発電/蓄電システム
https://www.sunnova.com/
Livongo Health(LVGO)
糖尿病、高血圧などの疾患管理;スマート機器 + コーチング
https://www.livongo.com/
ProSight Global(PROS)
特殊損害保険
https://www.prosightspecialty.com/
Health Catalyst(HCAT)
医療データ解析
https://www.healthcatalyst.com/
Vista Oil & Gas(VIST)
メキシコ、アルゼンチンにおける石油ガスの探鉱、開発、生産
http://http//www.vistaoilandgas.com
Castle Biosciences(CSTL)
皮膚がん遺伝子検査
http://www.castlebiosciences.com/
iHeartMedia (IHRT)
ラジオ放送局;全米848拠点
http://www.iheartmedia.com/

【ベンチャーM&A】

ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題になりました。

YatraをEbixが買収(インド旅行予約;$338M)
https://www.yatra.com/
SolaceをTurning Point Brandsが買収(電子タバコ)
https://solacevapor.com/
PRUFTECHNIKをFlukeが買収(産業機器検査監視システム)
https://www.pruftechnik.com/

【ベンチャーファイナンス】

未公開企業による資金調達のなかで目立ったものをご紹介します。

<半導体、エレクトロニクス、モビリティ、etc.>

自動運転車のArgo AIが$2.6B(VWが出資)
https://www.argo.ai/
P2PカーレンタルのTuroが$250M
https://turo.com/
無料EV充電ネットワークのVoltaが$44M(広告収入で運営)
https://voltacharging.com/

<ライフサイエンス、ヘルスケア>

放射線医学サービスのRadiology Partnersが$700M(技師派遣など)
https://www.radpartners.com/
創薬プラットフォームのRecursionが$121M(機械学習;パイプライン多数)
https://www.recursionpharma.com/
がん分子標的薬のKronosが$105M
https://kronosbio.com/

<教育、人材、働き方>

テクノロジー人材SNSのBuilt Inが$22M
https://builtin.com/

<ICTインフラ、エンタープライズ、マーケティング>

契約管理のIcertisが$115M
https://www.icertis.com/
人/位置情報データのNearが$100M
https://near.co/
出張予約管理のTravelPerkが$60M
https://www.travelperk.com/

<フィンテック、ブロックチェーン、etc.>

貿易金融のStennが$200M(売掛金担保融資など)
https://stenn.com/
モバイル銀行のN26が$170M
https://n26.com/en-us/
自動車ローンのLendbuzzが$150M(駐在員、留学生向け)
https://lendbuzz.com/

<メディア、コンシューマ>

Eスポーツチームの100 Thievesが$35M(Drakeも出資)
https://www.100thieves.com/
クリエータ向け会員制ビジネス支援のPatreonが$60M
https://www.patreon.com/
VRゲームセンタのTHE VOIDが$20M
https://thevoid.com/

* 米国IPO週報をメールで配信しています(無料)。こちらの購読フォームからご登録ください。
http://eepurl.com/dNwczs

* IPO以外は各カテゴリーにつき3件に絞り込んでいます。より網羅的なスタートアップ情報に興味のある方はプレミアム版(有料)をご検討ください。
https://venturewatch.wordpress.com/premium/

【発行人】

TransCap 坂崎 昌平
http://www.transcap.net

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中