【米国IPO】
6月24日の週は8社が株式公開しました。
Karuna Therapeutics (KRTX)
http://karunatx.com/
・バイオ(マサチューセッツ州Boston)
・中枢神経疾患治療薬;統合失調症など
・設立2009年、従業員16人
・売上なし、損失$27M、時価総額$342M
・$89M調達、初日25%上昇
The RealReal (REAL)
https://www.therealreal.com/
・Eコマース(カリフォルニア州San Francisco)
・中古ブランド品売買サイト;委託販売
・設立2011年、従業員1,748人
・売上$230M、損失$96M、時価総額$1.5B
・$89M調達、初日45%上昇
Adaptive Biotechnologies (ADPT)
https://www.adaptivebiotech.com/
・バイオ(ワシントン州Seattle)
・免疫システム遺伝子解析;診断、創薬
・設立2009年、従業員346人
・売上$59M、損失$53M、時価総額$2.4B
・$300M調達、初日102%上昇
BridgeBio Pharma (BBIO)
https://bridgebio.com/
・バイオ(カリフォルニア州Palo Alto)
・遺伝性疾患治療薬;モリブデン補酵素欠損症など
・設立2015年、従業員152人
・売上なし、損失$168M、時価総額$2B
・$348M調達、初日62%上昇
Change Healthcare (CHNG)
https://www.changehealthcare.com/
・ソフトウェア(テネシー州Nashville)
・医療機関向け収益サイクル管理
・設立2005年、従業員14,000人
・売上なし、損失$52M、時価総額$3.8B
・$557M調達、初日15%上昇
Linx (LINX)
https://www.linx.com.br/
・ソフトウェア(ブラジルSao Paulo)
・ブラジルPOS決済ソリューション
・設立2004年、従業員3,410人
・売上$177M、利益$16M、時価総額$1.6B
・$308M調達、初日3%下落
Morphic Holding (MORF)
http://www.morphictx.com/
・バイオ(マサチューセッツ州Waltham)
・経口インテグリン薬;自己免疫疾患、線維症、がん、など
・設立2014年、従業員65人
・売上$9M、損失$24M、時価総額$444M
・$90M調達、初日20%上昇
Cambium Networks (CMBM)
https://www.cambiumnetworks.com/
・通信機器(ブラジルSao Paulo)
・ワイヤレスブロードバンド向けネットワーク機器
・設立2011年、従業員516人
・売上$251M、利益$0.6M、時価総額$307M
・$67M調達、初日19%下落
【米国IPO予定】
次週以降は下記の企業が株式公開する予定です。
iHeartMedia (IHRT)
ラジオ放送局;全米848拠点
http://www.iheartmedia.com/
【ベンチャーM&A】
ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題になりました。
WageWorksをHealthEquityが買収(消費者主導福利厚生管理;$2B)
https://www.wageworks.com/
Blue EarthをBraccoが買収(前立腺がん診断;$450M)
http://www.blueearthdiagnostics.com/
ShopkickをTraxが買収(リワードプログラム × 商品棚トラッキング;$200M)
https://www.shopkick.com/
A.S.V.をヤンマーが買収(建機;$71M)
https://www.asvi.com/
Nabobil.noをGetaroundが買収(P2Pレンタカー;$12M)
https://nabobil.no/
Gamma InnovationsをAnimoca Brandsが買収(分散コンピューティング;$350K)
https://www.gammanow.com/
WaltzをThe We Companyが買収(入退室管理)
https://waltzapp.com/
FlywheelをWP Engineが買収(Wordpressホスティング)
https://getflywheel.com/
Drive.aiをAppleが買収(自動運転)
https://www.drive.ai/
【ベンチャーファイナンス】未公開企業による資金調達のなかで目立ったものをご紹介します。
<半導体、エレクトロニクス、モビリティ、etc.>
東南アジア配車サービスのGrabが$300M
https://www.grab.com/sg/
高速3DプリンタのCarbonが$260M(Adidas、J&J、JSRも出資)
https://www.carbon3d.com/
ガソリン給油サービスのBoosterが$56M
https://www.trybooster.com/
セキュリティロボットのCobaltが$35M
https://cobaltrobotics.com/
AIチップのNeuroBladeが$23M
https://www.neuroblade.ai/
貸切バス予約アプリのBus.comが$15M
https://www.bus.com/
<エネルギー、環境、農業、etc.>
核融合炉のCommonwealth Fusionが$115M(高温超電導電磁石による磁場閉じ込めトカマク型;MIT発)
https://www.cfs.energy/
企業向け省エネソリューションのBudderflyが$55M
https://www.budderfly.com/
地域活性化のVennが$40M(リビングルーム共有など)
https://www.venn.city/
電力会社向けAIソリューションのeSmartが$34M(無人機インフラ点検など)
https://www.esmartsystems.com/
バイオ飼料のCalystaが$30M(天然ガス由来タンパク質;養殖漁業/畜産用飼料に添加)
http://calysta.com/
住宅用太陽光発電システム保険のOmnidianが$15M(稼働保証)
https://www.omnidian.com/
<ライフサイエンス、ヘルスケア>
医療用マリファナのSurterraが$100M
https://www.surterra.com/
再生医療のTissueTechが$82M(臍帯、羊水膜)
https://tissuetech.com/
RNA標的遺伝子治療のLocanaが$55M(Googleも出資)
https://www.locanabio.com/
感染性下痢症治療食品のPanTheryxが$50M
https://pantheryx.com/
栄養指導のDayTwoが$31M(マイクロバイオーム診断)
https://get.daytwo.com/personalized-nutrition-regular/
実験用抗体(論文データ)検索のBenchSciが$20M
https://www.benchsci.com/
慢性静脈不全治療機器のInterVeneが$15M
https://www.intervene-med.com/
良性前立腺肥大症/不正子宮出血治療機器のCorinthが$12M
https://www.corinthmedtech.com/
<教育、人材、働き方>
従業員スキル開発/測定のDegreedが$75M
https://degreed.com/
<ICTインフラ、エンタープライズ、マーケティング>
翻訳通訳サービスのTransPerfectが$450M(融資枠)
https://www.transperfect.com/
出張管理のTripActionsが$250M
https://tripactions.com/
データセンタインフラのFungibleが$200M
https://www.fungible.com/
飲食店業務管理のRestaurant365が$88M
https://www.restaurant365.com/
サプライチェーン解析のAeraが$80M
https://www.aera.net/
営業コンテンツ管理のShowPadが$70M
https://www.showpad.com/
アプリ内コマースのButtonが$30M
https://www.usebutton.com/
モバイルアプリセキュリティのNowSecureが$15M
https://www.nowsecure.com/
EメールセキュリティのGreatHornが$13M
https://www.greathorn.com/
<フィンテック、ブロックチェーン、etc.>
モバイル銀行のMonzoが$144M
https://monzo.com/usa/
オンライン融資プラットフォームのBlendが$130M(住宅ローン、など)
https://blend.com/
デジタル銀行プラットフォームのMXが$100M(個人財務データ解析など)
https://data.mx.com/
金融機関向けRPA/BPOのOcrolusが$24M(書類データ入力/分析)
https://www.ocrolus.com/
<メディア、コンシューマ>
スニーカー売買サイトのStockXが$110M(オークション)
https://stockx.com/
有名人ビデオメッセージのCameoが$50M(ファンへの個人的な呼びかけ)
https://www.cameo.com/
EメールのSuperhumanが$33M
https://superhuman.com/
女性エグゼクティブ向け会員制クラブのChiefが$22M
https://www.chief.com/
コンテンツ共有サイトのImgurが$20M(GIF動画など)
https://imgur.com/
宝飾品製造直販のAUrateが$13M
https://auratenewyork.com/
* 米国IPO週報をメールで配信しています(無料)。こちらの購読フォームからご登録ください。
http://eepurl.com/dNwczs
http://www.transcap.net