米国IPO週報 – 2019/04/08

【米国IPO】

4月1日の週は5社が株式公開しました。

Tradeweb Markets (TW)
https://www.tradeweb.com/
・金融(ニューヨーク州New York)
・電子取引プラットフォーム;債券、デリバティブ、ETF
・設立1996年、従業員919人
・売上$658M、利益$160M、時価総額$5.6B
・$1.1B調達、初日33%上昇

NGM Biopharmaceuticals (NGM)
https://www.ngmbio.com/
・バイオ(カリフォルニア州South San Francisco)
・非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)治療薬
・設立2007年、従業員153人
・売上$109M、損失$0.5M、時価総額$1B
・$107M調達、初日8%下落

Ruhnn Holding (RUHN)
http://www.ruhnn.com/
・Eコマース(中国Hangzhou)
・インフルエンサマーケティング
・設立2016年、従業員971人
・売上$125M、損失$8M、時価総額$1B
・$125M調達、初日37%下落

Silk Road Medical (SILK)
https://silkroadmed.com/
・医療機器(カリフォルニア州Sunnyvale)
・血管病カテーテル治療機器;脳卒中予防
・設立2007年、従業員176人
・売上$35M、損失$38M、時価総額$605M
・$120M調達、初日81%上昇

Guardion Health Sciences(GHSI)
https://guardionhealth.com/
・医療食品(カリフォルニア州San Diego)
・黄斑色素補充サプリメント、など;関連の眼科診断機器も販売
・設立2009年、従業員13人
・売上$1M、損失$8M、時価総額$89M
・$6M調達、初日8%下落

【米国IPO予定】

次週以降は下記の企業が株式公開する予定です。

Jumia Technologies (JMIA)
アフリカ最大のEコマースプラットフォーム
https://www.jumia.com.ng/
PagerDuty (PD)
ITインシデント管理
https://www.pagerduty.com/
Tufin Software Technologies (TUFN)
ネットワークセキュリティ管理
https://www.tufin.com/

【ベンチャーM&A】

ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題になりました。

Origin HouseをCresco Labsが買収(医療用マリファナ;$850M)
https://originhouse.com/
IFMをNovartisが買収(がん/炎症性疾患治療薬;$310M)
https://www.ifmthera.com/
AkkrooをIntegrateが買収(イベントマーケティング;$34M)
https://www.akkroo.com/
Sierra MonitorをMSA Safetyが買収(産業安全IoT;$33M)
https://www.sierramonitor.com/
Power HawkをSnap-onが買収(レスキューツール;$8M)
https://www.powerhawk.com/
Torc RoboticsをDaimlerが買収(自動運転技術;株式の過半数を取得)
https://torc.ai/
KinemaをBoston Dynamicsが買収(産業ロボット向けマシンビジョン)
http://www.kinemasystems.com/
TradeITをTradingViewが買収(株式取引API)
https://www.trade.it/
Managed by QをWeWorkが買収(オフィス管理)
https://www.managedbyq.com/

【ベンチャーファイナンス】

未公開企業による資金調達のなかで目立ったものをご紹介します。

<半導体、エレクトロニクス、モビリティ、etc.>

オンデマンド部品製造サービスのFast Radiusが$48M(3Dプリンタ、CNC、など;UPSも出資)
https://www.fastradius.com/
チップ故障予測のProteanTecsが$35M(組込ソフト)
https://www.proteantecs.com/

<ライフサイエンス、ヘルスケア>

デスモイド腫瘍治療薬のSpringWorksが$125M
https://www.springworkstx.com/
マリファナ製品のVertical Companiesが$58M
https://vertcos.com/
筋強直性ジストロフィ治療薬のDyneが$50M
https://www.dyne-tx.com/
スマート筋トレマシンのTonalが$45M
https://www.tonal.com/
女性向けウェアラブルのElvieが$42M(搾乳ポンプ、骨盤底筋トレーナ)
https://www.elvie.com/
眼メラノーマ治療薬のAuraが$40M
http://www.aurabiosciences.com/
育毛剤のNutrafolが$35M(天然成分)
https://nutrafol.com/
固形がん免疫治療のCandelが$23M
https://www.candeltx.com/
遺伝子編集技術のInscriptaが$20M(CRISPR酵素)
https://www.inscripta.com/
出生前検診のBillionToOneが$15M
https://www.billiontoone.com/
放射線科医向けAI画像診断支援のEnliticが$15M
https://www.enlitic.com/
経カテーテル僧帽弁置換術のTiogaが$15M
https://www.prnewswire.com/news/tioga-medical,-inc./

<教育、人材、働き方>

従業員管理のRipplingが$45M(各種アクセス権限など;時価総額$250M)
https://www.rippling.com/
大学進学指導のCollegeVineが$24M
https://www.collegevine.com/

<ICTインフラ、エンタープライズ、マーケティング>

レストラン向けPOSアプリのToastが$250M
https://pos.toasttab.com/
顧客データ収集APIのSegmentが$175M
https://segment.com/
企業向けケータリング予約アプリのEzCaterが$150M
https://www.ezcater.com/
データ解析のSambaNovaが$150M(Intel、Googleも出資)
https://sambanova.ai/
コンテナセキュリティのAqua Securityが$62M
https://www.aquasec.com/
ID認証のOnfidoが$50M(ソフトバンク、Salesforceも出資)
https://onfido.com/
模造品対策のRed Pointsが$38M
https://www.redpoints.com/
ストレージのMemVergeが$25M(メモリコンバージドインフラ)
https://www.memverge.com/
マネージドセキュリティのdeepwatchが$23M
https://www.deepwatch.com/
光回線終端装置のTibitが$20M(SDN対応OLT)
http://tibitcom.com/
エッジコンピューティングのPixeomが$15M(コンテナ;Intelも出資)
https://www.pixeom.com/
ウェブアプリケーションセキュリティのSqreenが$14M
https://www.sqreen.com/
クラウドIaaSのFactionが$14M
https://www.factioninc.com/
AI開発プラットフォームのRun:AIが$13M(トレーニング効率化)
https://www.run.ai/
カスタマサポート最適化のSquelchが$12M(エージェント支援)
https://www.squelch.io/

<フィンテック、ブロックチェーン、etc.>

オンライン消費者金融のAffirmが$300M(時価総額$2.9B)
https://www.affirm.com/
中小企業向け決済管理のBill.comが$88M
https://www.bill.com/
引退計画のVestwellが$30M(年金管理)
http://vestwell.com/
機関投資家向けAI資産運用のPagayaが$25M(オルタナティブ投資)
https://www.pagaya.com/
暗号通貨のO(1) Labsが$15M
https://o1labs.org/
企業間クレジットカード決済のBoostが$12M
http://www.boostb2b.com/

<メディア、コンシューマ>

住宅不動産売買サイトのPerchが$220M
https://perch.com/
映画館内食事サービスのStudio Movie Grillが$100M
https://www.studiomoviegrill.com/
宅配スーパーのGrubMarketが$25M(オンライン・ファーマーズ・マーケット)
https://www.grubmarket.com/welcome

* 米国IPO週報をメールで配信しています。こちらの無料購読フォームからご登録ください。
http://eepurl.com/dNwczs

【発行人】

TransCap 坂崎 昌平
http://www.transcap.net

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s