米国VC統計チェック(2018年;通年)

【米国VCファンド募集】

2018年のファンド募集総額は$56Bだった。前年を65%上回り、史上最高となった。初回ファンドの募集が堅調で、平均ファンド規模も増大した。

【米国VC投資活動】

2018年のVC投資総額は前年比56%増の$131Bだった。バブルのピークだった2000年の$105Bを上回った。大型案件に偏る傾向があり、投資件数は8,948件で前年を6%下回った。

【米国VC投資先Exit】

2018年のVC投資先Exitは864件となった。第4四半期に減速したため昨年比13%増にとどまった。うちIPOは85件で全体の1割弱を占めた。

2018年(通年)の大型IPO案件は、Spotify(時価総額$32B)、Dropbox($7.5B)、Moderna($7.5B)、 SolarWinds($4.7B)、DocuSign($4.1B)、Elastic($2.5B)、Tenable ($2.1B)、Pluralsight($2B) 、Allogene($2B)、Anaplan($1.9B)、Eventbrite($1.8B)、Zscaler($1.6B)、Bloom Energy($1.6B)、Rubius($1.6B)、Guardant($1.6B)、Upwork($1.6B)、Sonos($1.5B)、Zuora($1.4B)、Arlo($1.4B)、Smartsheet($1.3B)、SurveyMonkey($1.2B)、Orchard($1.2B)、など。

2018年(通年)の大型M&A案件は、SAP/Qualtrics(買収価格$8B)、Microsoft/GitHub($7.5B)、Cisco/Duo Security($2.4B)、AT&T/AppNexas($2B)、Fortive/Accruent($2B)、Workday/Adaptive Insights($1.6B)、Blackberry/Cylance($1.4B)、Amazon/Ring($1.2B)、Alexion/Syntimmune($1.2B)、など。

データ出典:National Venture Capital Association、米国IPO週報

* 米国IPO週報をメールで配信しています。こちらの無料購読フォームからご登録ください。
http://eepurl.com/dNwczs

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中