【先週の米国IPO】
1月30日の週は4社が株式公開しました。
Kimbell Royalty Partners(KRP)
・エネルギー(テキサス州Fort Worth)
・石油・天然ガス鉱区権益;全米で4.5Mエーカー保有
・設立2015年、従業員10名
・売上$4M、損失$10M、時価総額$327M
・$90M調達、初日15%上昇
Ramaco Resources(METC)
・エネルギー(ケンタッキー州Lexington)
・冶金用石炭;アパラチア炭田
・設立2011年、従業員27名
・売上$2M、損失$8M、時価総額$527M
・$81M調達、初日0.4%上昇
Invitation Homes(INVH)
・REIT(テキサス州Dallas)
・一戸建て賃貸住宅;全米13都市で展開
・設立2012年、従業員907名
・売上$905M、損失$90M、時価総額$5.9B
・$1.5B調達、初日±0%
Laureate Education(LAUR)
・教育(メリーランド州Baltimore)
・大学経営;25か国に70のキャンパスを展開;学科はデザイン、観光、ビジネス、など
・設立1989年、従業員67,800名
・売上$4.2B、利益$314M、時価総額$2.5B
・$490M調達、初日5%下落
【未公開企業の資金調達】
未公開企業では下記の企業が資金を調達しました。
<エネルギー、環境>
・エネルギー取引決済のAquilon Energy Servicesが$19M
・省エネ設備投資支援のSparkFundが$7M(サブスクリプション課金プラットフォーム)
<エレクトロニクス、モビリティ、etc.>
・自動車向けショックアブソーバのClearMotionが$100M(ソフトウェア制御アクチュエータ)
・音声プラットフォームのSoundHoundが$75M(人工知能)
・スマートガラスのKinestralが$65M(旭硝子も出資)
・オンディマンド部品製造のXometryが$14M
・雨水監視プラットフォームのOptiRTCが$6M
<ライフサイエンス、ヘルスケア>
・電子カルテのPointClickCareが$85M
・創薬プラットフォームのVividionが$50M(共有結合リガンド)
・小細胞肺がん治療薬のTarvedaが$30M
・医療機関向けクラウドのNetgainが$25M(ITサービス)
・血友病治療薬のApcinteXが$18M
・心不全治療機器のVisCardiaが$13M
・呼吸器感染症治療薬のAITが$10M
・再生医療のCellProtheraが$9M(心筋組織)
・脊椎画像診断機器のOrtho Kinematicsが$8M
・鬱血性心不全治療機器のBioVentrixが$8M
・がん免疫治療薬のTC BioPharmが$8M
・オンライン医学教育のKnowledge to Practiceが$7M(医師向け生涯学習)
・医療材料のTELAが$7M(再建手術)
<教育、人材>
・給与水準データのComparablyが$7M
・従業員エンゲージメントのYouEarnedItが$7M
<ICTインフラ、エンタプライズ、マーケティング>
・B2C営業支援プラットフォームのCenterfield Mediaが$156M
・携帯通信インフラのEco-Siteが$81M
・データ解析のUptakeが$40M
・位置情報解析ソリューションのMapAnythingが$33M(Salesforceアプリなど)
・ケース管理のCSDCが$30M(顧客は政府機関など)
・Eコマース向け値付けプラットフォームのFeedVisorが$20M(機械学習)
・光回線終端装置のTibitが$14M
・電子投票のScytlが$13M
・コンプライアンス管理のGAN Integrityが$9M
・サイバセキュリティのLogicHubが$8M(脅威検知)
<フィンテック、etc.>
・モバイル銀行のAtom Bankが100Mポンド
・オンライン資産運用サービスのWealthsimpleが$20M
・価格最適化のEarnixが$14M(保険料や金利など)
・iPad POSのGastrofixが$9M
<メディア、コンシューマ>
・ペット用品通販サイトのChewy.comが$90M
・住宅売却サービスのKnockが$33M
・スポーツチーム管理アプリのTeamSnapが$25M
・オンライン花屋のThe Bouqs Companyが$24M
・レストラン予約アプリのReserveが$10M
・ゲーム開発のDisruptor Beamが$9M
【ベンチャー関連M&A】
ベンチャーおよびテクノロジー関連のM&Aでは下記のような案件が話題となっています。
・MSC SoftwareをHEXAGONが買収(製造シミュレーション;$834M)
・Social PointをTake-Twoが買収(ゲーム開発;$276M)
・SureTec FinancialをMarkelが買収(保険 × 保証;$250M)
・HometrackをZooplaが買収(不動産市場データ;120Mポンド)
・TaxiBeatをDaimlerが買収(配車アプリ;$43M)
・NiaraをHewlett Packard Enterpriseが買収(セキュリティ解析)
・JobspottingをSmartRecruitersが買収(採用管理 × 求人サイト)
・NextbitをRazerが買収(ゲーム関連製品 × Androidスマホ)
・AmpedSenseをEzoicが買収(広告テスト;AdSense最適化)
【発行人】
Trans-it Capital ‐ https://transcap2.wordpress.com/