【先週(12/29の週)の米国IPO】
先週も年末年始ということで株式公開はありませんでした。
【未公開企業の資金調達】
未公開企業では先週、
<IT & エンタプライズ>
・ビデオ・チャット・サービスのVideoDeskが$5M(オンライン・ヘルプデスク)
・Eコマース・ウィジェットのOpiaTalkが$0.5M(消える割引キャンペーン)
・従業員エンゲージメント・プラットフォームのTinyPulseが$4M(匿名意見募集)
<ロボティクス & 人工知能>
・機械学習のScaled Inferenceが$14M
・無人機のEhangが$10M(スマホで制御;Alibabaも出資)
<建築>
・プレハブ住宅のBlu Homesが$22M
<コンシューマ>
・写真スライド共有のCroiceが$0.5M
・電子書籍配信のScribdが$22M(書籍版Netflix)
・中古車マーケットプレースのBeepiが$13M
<ライフサイエンス & ヘルスケア>
・がん治療薬の3-V Biosciencesが$29M(脂肪酸合成酵素阻害薬)
・遺伝子検査のInterleukin Geneticsが$10M(公開企業;Private Investment in Public Equity=PIPE案件)
を調達しました。
【ベンチャー関連M&A】
ベンチャー関連のM&Aでは下記のような案件が話題となっています。
・Modernizing MedicineがAesyntixを買収(診療管理サービス;電子カルテ活用)
【その他】
2014年の週報まとめ(Year in Review)と米国VC統計(Q3まで)をアップデートしました。
https://venturewatch.wordpress.com/
今年も、よろしくお願いいたします。